『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

【イケてる大人】になれる、『昨日より今日はもっと×2!素敵』な情報をお届けしています。明日に向かって進化を遂げるイケてる大人計画を実行中!?イケてる大人の読者登録【1000人】目指しています。お気軽に登録!参加してください。よろしくお願いいたします!!

【木曽さんちゅうは“ぷちビッグダディ”】第2285回“父ちゃんが伝えておきたいこと その417・松岡修造さんの言葉”

5月7日になりました(^^)

PICTURE:SPECIAL THANKS マルベル堂

 

父ちゃんが愛するわが子4人に伝えたいことを綴ってます。

 

今日、4人に伝えたい言葉は…

 

松岡修造さん

“人前で緊張するのは自然の反応です。

プレッシャーは人を強くします。

逃げ出したくなるような感覚が無くなったら、モチベーションも無くなってしまうような気がします”。

 

父ちゃんはとにかく緊張しぃで心配しぃ。

 

若い頃、1人でネタをやっててね…ネタで舞台に立つ度、毎度毎度酷く緊張していました。

 

周りの芸人仲間は緊張なんて微塵も感じさせない、堂々としたもんでね…羨ましいったらありゃしない。

それに比べて自分は…なんて感じでいつも凹んでました。

 

そんな自分が嫌で、でもお笑い芸人としての目標を叶えたい気持ちの方が強くて…少しでも緊張に慣れられるように、場数を増やしたり、沢山練習したりして、今ではどうにかうまく緊張と向き合えるようになりました。

 

今でも緊張はするんです。

 

初めての経験の時や苦手意識のある時は等しく逃げ出したくなるような気持ちになります。

 

あるなぁ、今も全然あります。

 

〔うわぁ、気ぃ重いなぁ。〕

 

〔何か面倒だなぁ。〕

 

〔引き受けなきゃよかったなぁ。〕

 

どれも一時的な感情なんですが…魔が差すというか、本当に逃げ出したくなる時がある。

 

でもね、そこで思うのが〔失敗に終わりたくない〕〔少しでも上手く終わらせたい〕。

 

この気持ちがむくむくと湧き上がって来たタイミングから努力が始まるのです。

 

本番をイメージして、背伸びしない自分を見て、心配な部分を少しでも無くすように準備する…そういうのをどれだけ出来るかだと思ってます。

 

初めての時は特に不安だからね、だから色んな初めてを経験することはとても良いことだと思ってます。