5月1日になりました(^^)
PICTURE:SPECIAL THANKS マルベル堂
父ちゃんが愛するわが子4人に伝えたいことを綴ってます。
今日、4人に伝えたい言葉は…
ダルビッシュ有さん
“プロで通用するには、一軍で凄いんちゃうかって構えてたらダメ。
ちょっとナメておかないと駄目だと思うんです”。
これね、父ちゃんは若い頃ダメだったなぁ。
特にデビュー直後はライブに出る度緊張して、いざ舞台に出たら練習した通り出来なかったり、ネタ飛んだり。
やっぱ構え過ぎちゃってたんだろうねぇ。
そんな気持ちが少しずつ和らいで行ったのは…やっぱり〔こりゃマズい〕と思い、とにかく場数を増やして舞台に慣れるようにしたり、より一層練習したり。
結局ちょっとナメるってのがポイントでね、あんまりナメると怠ける方にベクトル向いちゃう。
余裕を持てるように万全を期すること、すなわちプロ野球選手であれば…しっかりトレーニングして、しっかり体調整えて、試合に向けて少しでも不安がない状況で臨めるようにすること。
心に余裕を持つことが大事だと思います。
またナメて行くくらいの気持ちじゃないと、一軍で“勝つ”ことは出来ないっていう意味もあるんじゃないかな?
“一軍は凄い”って思っちゃったら、もうその時点で一軍の相手に対して精神的に負けちゃってるんです。
口だけナメて格好つけるのは意味がないよ。
前に居たんです…漫才やってる人で「俺はナイツにもロケット団にも負けてねぇ」と言って憚らない、漫才をやっている人が。
周りの全ての人はその人の実力が判ってますからね…でも本人には面倒臭くなるだけだから言わない。
大人になるとそういうものです。
あくまで自分の中の問題です。
君たち4人にも心に留め置いて欲しい話です(^_-)-☆