『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

【イケてる大人】になれる、『昨日より今日はもっと×2!素敵』な情報をお届けしています。明日に向かって進化を遂げるイケてる大人計画を実行中!?イケてる大人の読者登録【1000人】目指しています。お気軽に登録!参加してください。よろしくお願いいたします!!

【木曽さんちゅうは“ぷちビッグダディ”】第2250回“父ちゃんが伝えておきたいこと その383・1人暮らしを始めるたくみへ【後編】”

3月31日になりました(^^)

たくみが家を出て、今日で2日目。

 

まぁ、それ位不在なことはあるし、逆に父ちゃんの方がお仕事で3泊4日とか居ないこととかちょいちょいあったので…そんなに珍しいことではない筈なんですが、やっぱり今までとはちょいと違う。

 

今日は日中、父ちゃんの母ちゃんの入院している茨城県の取手というところに行ってました。

 

車に父ちゃん+りくと、ふくた、とくまの4人、道中皆の好きなBOOK OFFに立ち寄ったり、夕方からはテレビでやってたプロ野球の開幕戦・中日vs巨人を観ながら一喜一憂♪

運転している父ちゃんはしっかり観ることは出来ない訳ですが…その一部始終はたくみが居るのと何ら変わらない。

 

だって、たくみがそこに居ても…結局ほぼほぼ全ての時間を寝てるかスマホをイジってるかだからね(^^♪

 

ところが早くも下の3人の中の1人に変化が見て取れるのよ。

 

次男のりくとがね、例えば“洗濯物取り込んどいて”とか“布団敷いといて”なんて感じで用事を頼むでしょ?

 

今までなら明らかに嫌な顔して動かなかったりしたんだけど…これがね、「はいやるよ!」という感じで下の弟2人に声を掛けたりして、早くも“実質長男”的な動きをし出してるんだよ♪

 

やっぱりね、環境は人を育てるんだなぁ、、、と感慨深くなってしまいました。。。

 

これは言い換えるとね、たくみも同じ、いや、もっとそうなんだろなと思ってます(^_-)-☆

 

今まで母ちゃん、父ちゃんがやってた洗濯やご飯の用意は勿論のこと、風邪を引いたら病院調べたり、クリーニング出したり、ティッシュやトイレットペーパーが無くなったら買って来たり、部屋片づけたり全て自分。

加えて、部活があるので許された時間になると思うんですが、バイトも始めると思うと…今までの日々の生活の中で無かったものが色々加わって来る訳です。

 

そこでこれから始まる誰にも頼れない生活が…たくみを色々変えて行くことになるんだろうな、と考えると…とにかく楽しみで♪

 

ひとまず父ちゃんが5月に名古屋でお仕事を頂いているので、そのタイミングで会えたら会いたいな、と思っていますが…次に会える時が、そしてこれからの節目で会うたくみの変化が楽しみです。

 

結局、父ちゃんも母ちゃんもいつかは死ぬ訳だし、その時までに君たち4人は1人1人が1人で生きて行ける強さを身につけて欲しいと思っています。

 

まずはたくみだ、頑張れ!

 

東京から応援してるで!