3月22日になりました(^^)
PICTURE:SPECIAL THANKS マルベル堂
父ちゃんが愛するわが子4人に伝えたいことを綴ってます。
今日、4人に伝えたい言葉は…
大谷翔平さん
“憧れるのを止めましょう”。
日本中が沸き返る、WBC(ワールドベースボールクラシック)の決勝戦、アメリカに見事勝利し、日本は世界一になりました!
予選から投げて打って大活躍だったのが、大谷翔平選手!
決勝戦は父ちゃん、洗い物をしたり洗濯物を干したりしながら観戦。
本当に“死闘”と言うべき総力戦だんですが、その中で…打者として打席に入り、攻撃が終われば投球練習場に向かい、来るべき投手としての出番に備え肩を作る。
もうクタクタだと思う。
でも、優勝、世界一になるために全てを捧げる大谷投手の姿に心から感動させられました。
そんな大谷投手が決勝戦の試合前、円陣を組む中で栗山監督から指名されて呼び掛けた言葉が“憧れるのを止めましょう”。
憧れていては超えられない、今日は勝つために、超えるために来た…そんな大谷選手の言葉が、スター揃い、誰が見ても優勝候補筆頭だったアメリカに対して一歩も引けをとらない戦いが出来たのは…やはり相手を倒す強い気持ちがあったからだと思うのです。
サッカーW杯で日本代表が“目標はベスト8以上”を掲げていたことに物申した本田圭佑さん。
「ベスト8とか言ってたら勝ち上がれる訳がない。優勝目指さないと」
そういうことなんだと思う。
父ちゃんが今、若手の頃…漫才でMー1に出てた時「何とか決勝に」という気持ちは間違い、やはり勝つために頑張らないと…周りが皆勝つために頑張ってるのに、そんな中で“何とか決勝”程度の気持ちしかない人間が勝ち上れる筈がない。
そういうことなんだと思う。
人間は考え一つで結果が大きく変わるんだよね。。。