3月18日になりました(^^)
PICTURE:SPECIAL THANKS マルベル堂
父ちゃんが愛するわが子4人に伝えたいことを綴ってます。
今日、4人に伝えたい言葉は…
坂本龍馬
“疲れちょると思案がどうしても滅入る。よう寝足ると猛然と自信がわく”。
父ちゃんね、漫才で単独公演をやることがあるのね。
自分で漫才の台本作って、沢山練習して…それ以外にもお客さんの対応だったり、会場やその他スタッフさんとの確認だったり…本番が近付くにつれて、やることが山程あって本当に大変なんです。。。
そんな準備を進めて行く内、徐々に寝不足が積もって来る上に疲れと焦りと緊張で…段々ピリピリモードになったりするのね。
このピリピリモードは本当に何も良いことが無くて…アイデアは浮かばなくなるし、ちょっとしたことが癇に障るようになったり、うわぁ~っ!ってなって来ちゃうんです。
これ、マジで最悪の状況です。
そうなって来たら、いや、そうなりそうになったら…ちょっと早めに休みを取るようにしています。
1回休む。
開き直ってしっかり寝ます。
そして寝て起きた方が…気分も良くなるし、疲れも取れるから作業も効率が良くなるし、アイデアも…多分よく浮かぶようになると思う(多分ね)。
またね、坂本龍馬が言うように、やっぱり身体が弱ると心も伴って弱るのです。
結局頑張れるかどうかは“心”がポイントですからね…不安がよぎるようになり、あらぬ心配をしたりして、自信をなくしたりするのです…これまた最悪のパターン。
何を以ても心が元気であることが大切。
疲れた時は休むに限ります(^^)
寝た分の遅れは寝たことで取り戻したパワーでどうにでもなる、父ちゃんはそう思っています(^_-)-☆