▶一人でも多くの人に観て欲しい映画がある▶
からあげ屋で「いかの塩辛」を付けよう
という発想は天才としか思えない!!
★★★
『今日のレフくん』
「猫にスルメイカを食べさせると腰が抜けるという言い伝えは本当か?にゃん!」
★(1年前…)2022年2月8日の夢叶は、『大迫傑選手が復帰!』でした。
『浅野温子 よみ語り』とは…、
2003年より、俳優・浅野温子がライフワークとして活動しているひとり語りの舞台です。「古事記」の神話や、各地に残る民話、昔話を掘り起こし、そこに新たな解釈と創作を加えた脚本にして、独自の作品として読み語っています。登場人物すべてをたった一人で演じる俳優の豊かな感情表現は迫力に富み、物語に生き生きと命を吹き込みます。
昨年!
大好評を博した『浅野温子 よみ語り』
2月12日日曜日。足立区・まるとたいけんドームで開催されるジャパンフェスタに再登場する!
今回は、『足立百の語り伝え』の本に収録されている『栗原の猿仏像』というご当地伝説をもとに、『あだちから子どもに伝えたいもの』に合わせ大幅に脚色した作品が披露されます。
最終リハーサルに立ち会った吾輩。
素晴らしい内容に感動も一入。
その帰り道、
もう1つ感動する出来事に出会ったのだ。
★『からやまの「いかの塩辛」を家庭で味わえることができるようになった夢叶なのだ!?』
吾輩は『からやま』が好きだ!
自慢の唐揚げも美味しいけれど!
テーブルに置いてある『いかの塩辛』がたまらなく好きなのだ。
リハーサル終了後、
STAFFと共に『からやま』で夕食。
久しぶりに食べる『いかの塩辛』に大満足の時間となった。
STAFFの1人が呟いた。
「以前、ホームページの問い合わせからいかの塩辛をテイクアウトして欲しいとお願いしてみたけど連絡は来なかった。悲しい…。」
美味しい!
からやまの『いかの塩辛』
テイクアウト出来たらいいのになぁ~。
全員一致の意見だった。
STAFFの1人が、何気なくググってみると!
「いかの塩辛!テイクアウトがスタートしてます!!」
一同、歓喜!!!
もちろん!STAFF全員で購入!
こうして、
からやまの『いかの塩辛』を家庭で味わえることが決まったのです。
感動!!
(エムP)
★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。
あなたの誕生日には、
どんな夢叶があったのでしょう…。
★イケてる大人計画
合わせてご覧いただけると幸いです。