YouTubeの再生回数から決定!
おすすめ音楽ビデオ!洋楽版ベストテン です。
今週は… Carol Baizin と MAVE(バーチャルヒューマン グループ!)2曲が登場。
今週最高数の「1日平均の再生回数」は…
6,540,690 回!
果たして、その曲は何?
このベストテン決定の「ルール」はブログの最後に…気になる方はそちらをどうぞ!
…さて、チャートに入る前に…
「過去の記事振り返り」コーナー!
1年前の 2022/2/9 のチャート。
第842回/Flumeの「90年代前半風味溢れる」MVが最高!Harry Stylesのグラミー受賞と相まって、映像作品らしい映像作品がもっと増えてほしい!ksmvintro.hatenablog.com
2年前の 2021/2/10 のチャートはこちら。
第737回/Chet Faker の実写加工ワザが、すごくいい!
3年前、2020/2/12 のチャートはこれ!
第631回/スクエアプッシャーの「メタバース」感、早い!ksmvintro.hatenablog.com
4年前の 2019/2/13 のチャートはこちら!
第526回/GIRLIの「黄色ラテックス」バックのMVが、少し懐かしい「フェティッシュ」感を醸し出していて、素敵!
5年前の 2018/2/14
「おすすめ音楽ビデオベストテン 洋楽版」が、始まったばかりの頃…
第414回/Shakiraパワー(笑)が炸裂している週です!
そして…
6年前の 2017/2/8、現在のチャート発表スタイルではなく「毎日(!)」いろんな映像について書いていた頃…
第76回/ナイン・インチ・ネイルズの「The Perfect Drug」MVを紹介しています。ksmvintro.hatenablog.com
…その他たくさんの「過去記事」も…ぜひ一度ご覧あれ!
なんか、時の流れを感じるなあ…。
では、
おすすめ音楽ビデオベストテン 洋楽編。
2023/2/8 (水)です!
第10位
80sを徹底的に意識した映像。巨大鍵盤が光る、とか、まさにそんな感じ。上から吊られているシンセサイザーが、このMVで一番お金がかかっている(笑)(レンタルなら別)。
Tennis で「Let's Make a Mistake Tonight」
2023/1/11 公開
2/8 14:14 時点での、総視聴回数 248,697回。
1日あたりの平均視聴回数 8,575 回。
第9位!
久々に COLORS からチャートイン!やっぱ僕は「THE FIRST TAKE」より好きだなあ…生真面目じゃないところが。
Flower.far で「WALK AWAY | A COLORS SHOW」
2023/1/24 公開
2/8 14:15 時点での、総視聴回数 155,813回。
1日あたりの平均視聴回数 9,738 回。
COLORS SHOWについてはこちら↓。
THE FIRST TAKE の元ネタとふんでいます(笑)。そのことは誰も決して言いませんが涙。
第8位!
ロンドンを歩く…しかも夕景。それだけでいい!と思えたMV。空気が美しいです。
Noel Gallagher's High Flying Birds で「Easy Now」
2023/1/17 公開
2/8 14:16 時点での、総視聴回数 713,163回。
1日あたりの平均視聴回数 31,007 回。
第7位!
こんな「音楽ビデオっぽい音楽ビデオ」が今あるとは!?90年代テイスト満載!わっかるかなあ…!?
Shinedown で「Dead Don't Die」
2023/1/19 公開
2/8 14:17 時点での、総視聴回数 673,591回。
1日あたりの平均視聴回数 32,075 回。
第6位!
ワンカットのダンスもの。久々面白かった。ダンスがストーリーを成している、そのことが、ワンカットで表現されていてその効果たるや絶大!1:50あたり、鏡にチラッとカメラが…?
Everything But The Girl で「Nothing Left To Lose」
2023/1/10 公開
2/8 14:17 時点での、総視聴回数 1,015,435回。
1日あたりの平均視聴回数 33,847 回。
↑今の二人!かっこいい!
第5位!
センスとトーン!CGも含めて(そしてインスト曲であること!)、相当「やる!」と思わせるMV。こういうの久々に出会いました。
ANIMALS AS LEADERS で「Red Miso」
2023/1/14 公開
2/8 14:18 時点での、総視聴回数 865,361回。
1日あたりの平均視聴回数 33,283 回。
第4位!
韓国のMV映像は、この領域までサラっときてしまう…そんなことに驚いたのでした。こういう映像を先に見せられると「メタバース」のデフォルトはこうかも、と、そんなふうに思わせる効果がありますね。
MAVE で「PANDORA」
2023/2/2 公開
2/8 14:12時点での、総視聴回数 450,273 回。
1日あたりの平均視聴回数 64,324 回。
しかも、バーチャル!なのです。
第3位!
K-POP風味の映像や編集が、こんなところにも影響を及ぼしている!と驚きつつ、そのパワーに驚かされた、そんなMVです。
Carol Biazin で「MALA MEMO」
2023/2/3 公開
2/8 14:02 時点での、総視聴回数 1,720,630 回。
1日あたりの平均視聴回数 286,771 回。
第2位!
わかるようでわからないストーリー。そして、前半のいわば「普通な」映像表現から、後半の映像的なしかけへの展開が見事。ソリッドな構成と映像のMV、とは、こういうものを言うのですね!
The Weeknd で「Is There Someone Else?」
2023/1/8 公開
2/8 14:19 時点での、総視聴回数 13,901,705回。
1日あたりの平均視聴回数 434,428 回。
というわけで…
2023/2/8(水)、おすすめ音楽ビデオベストテン!
今週の第1位は…!
再生回数上昇中!
これ、太陽の光の違いかな…それともグレーディング(色調整)…トーンの良さで見れるMV。
Miley Cyrus で「Flowers」
2023/1/13 公開
2/8 14:20 時点での、総視聴回数 183,139,329回。
1日あたりの平均視聴回数 6,540,690 回。
…という結果に!!!
いかがでしたでしょうか?
このベストテン決定の「ルール」は…
★わたくし、川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkk YouTubeアカウントに「おすすめ」等々の形で現れた
「音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオ」や「映像」のなかから、
★「公開日」が「1ヶ月以内」で(これは、若干伸び縮みします…)という条件で、
★川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkk の視点で「10曲」
を選び、
★「総視聴数」を「公開されている日数」で割って…
公開からの「1日平均の視聴数」を割り出し、
★その「平均視聴数」の多い順で、チャートにしたもの!
です!
音楽もさることながら「映像的に、ぐっとくるもの、あたらしいもの」という視点で、選んでいます。
なお、
「再生回数上昇中!」は、
この曲が、今週の平均再生回数が、前週のそれより多くなった曲…すなわち、回数が伸びている!という判断で、この表記をつけます。
なお、
わたくし「映像大好きkk」は、こういうブログを書くことが専門!というわけではなく、
いろんな種類の映像を作る仕事をしております。
音楽ビデオやCMが主な主戦場ですが、それらをYouTubeのプレイリストにしました。
お茶やお酒のお供に、ぜひどうぞ。
>>>>>>>>>>>
今日もお読みいただき、ありがとうございました!
映像大好きkkが在籍している、「キャンプサイト」は、
インディーズ音楽の「映像」を専門に「公開」「制作」しています。
YouTube : kampsitejp https://www.youtube.com/?gl=JP
Facebookも。 https://www.facebook.com/kampsite.co.jp/
ホームページはこちら。http://www.kampsite.jp
よろしくお願いいたします!
>>>>>>>>>>>