12月9日になりました(^^)
PICTURE:SPECIAL THANKS マルベル堂
父ちゃんが愛するわが子4人に伝えたいことを綴ってます。
今日、4人に伝えたい言葉は…
本田圭佑さん
“ベスト8を狙うんじゃない、優勝を狙うんだ”。
本田圭佑さんの名言を取り上げるのは今回で4度目。
只今開催中のサッカーW杯カタール大会。
このブログをあげる前日には…決勝トーナメントで日本が敗れたクロアチアが優勝候補最右翼と言って良い、ブラジルを二戦連続でPKを制し、ベスト4進出を決めました。
色んな話題で盛り上がる中…父ちゃんはサッカー元日本代表である、本田圭佑さんのあるツイートに目が留まりました。
ベスト8を狙うんじゃない。優勝を狙うんだ。優勝とベスト8を目指すのとでは、努力の方法が全く変わると思ってる。
— Keisuke Honda (@kskgroup2017) 2022年12月6日
本当にその通りだな、と思ったのです。
前にも書きましたが…今や年末の恒例行事になっている人も多いんじゃないでしょうか…若手漫才師のコンテスト『M-1グランプリ』。
何でこんな書き方をしたかというと…父ちゃんは28年もの間、どっぷりお笑い芸人の世界に浸かって来ているので…『M-1』がとても大きなイベントのように感じられてますが、お笑いにあまり、いや全く興味ない方も沢山居らっしゃる訳で、そんな方々的には何のイベントかさえ知る由もないんだよね。
お笑い芸人って、とてもとても小さな世界の中で胸をはり合っている、かなり世間知らずの側面が強いので…そこは自覚しないといけないな、なんて近年強く思っています。
さて、本田選手のツイートに、何故父ちゃんが目が留まったかという話。
父ちゃんが先に書いた『M-1』にかなりの情熱を注いでいた頃の話。
この話、前にも書いたんですが…目標を〔決勝進出、最低でも準決勝〕と思って毎年チャレンジを続けていました。
結果、最高位が3回戦。
当時は今みたいに準々決勝が無く、3回戦の次は準決勝だったんですが…その壁を超えれずじまいだったんですね。。。
今思うと、そりゃそうだ、って話なんです。
準決勝に進出している漫才師の殆どは“M-1優勝”を目標に戦っている筈。
それでも多くの漫才師が決勝を前に涙を飲む訳です。
そんな中で“決勝進出出来れば”なんて…そりゃそうなるわな、という話なんです。
サッカーW杯も…今回、日本代表は本当に素晴らしい闘いを見せてくれたと思います。
あとは“W杯優勝”を目指すか否か、という段階に来てるんだよな、と父ちゃんは思いました。
結果思いの強い人間が勝つのです。