11月18日になりました(^^)
PICTURE:SPECIAL THANKS マルベル堂
父ちゃんが愛するわが子4人に伝えたいことを綴ってます。
今日、4人に伝えたい言葉は…
岡本太郎
“やろうとしないから、やれないんだ”。
岡本太郎さんは日本を代表する芸術家です。
岡本さんの名言を取り上げるのは今回で2度目。
今回改めて前に取り上げたものを見てみると…岡本さんって実にシンプルに真理を言語化される方なんだな、ということに気付きました。
“自信なんてもんは、どうでもいいじゃないか”。
本当にそう思います(^^)
さて今回の言葉。
当たり前のことですね。
でも生きてたら…当たり前のことが出来なかったりするから大変です。
やらずに“やれない”と不満を言ったりしてませんか?
またまた芸人さんで例えちゃうんだけど…売れてない芸人さんが“事務所から仕事があてがわれない”という不満を口にすることがよくあります。
仕事がない理由は…自身に仕事がもたらされるだけの魅力がないから。
どんなに事務所が小さくても、極端な話売り込む気がなかったとしても…その芸人さんが魅力に溢れていれば、絶対に仕事は入って来る筈。
逆に魅力があるのに仕事に恵まれてないのであれば…それは自身のセールス方法に問題があるからだと思うのです。
ここは父ちゃんも日々模索しているところですが…どうすれば世に自分の存在を知らしめることが出来るか?
この努力こそ、とても大変ですが自身が魅力的であることと同じくらい大切だし、努力しなければならないことだと思うのです。
仕事がない、増えないのは自分のせいです。
父ちゃん自身、昔も今も自分の胸にしっかり刻み、色々頑張ってます。
誰かのせいにして文句を言う暇があったら、仕事を手にする努力をすれば良いのです。
“仕事を手にしようとしないから、仕事がないんだ”。
そういうことだと思います。