▶一人でも多くの人に観て欲しい映画がある▶
散歩行きたいです
東日本大震災を扱った映画の中では一番好きかもしれない…。
★★★
『今日のレフくん』
「映画を見てる間は全く構ってもらえないにゃん!」
★(1年前…)2021年10月25日の夢叶は、『SNSの素敵な活用法!』でした。
とある映画の脚本修正に頭を悩ませていた。
何かヒントが欲しい!
そんな思いでAmazon プライムにアクセス。
全く見る予定がなかった映画を見始めてしまった。
★『「護られなかった者たちへ」を観て!佐藤健に惚れ直した夢叶なのだ!?』
清原果耶さんの演技が凄いよ!
風の便りで聞いていた作品だった。
今出かけている作品とは方向性は違うがなんとなく触手が動いた。
■『護られなかった者たちへ』(2021年/松竹/監督:瀬々敬久)
ベストセラー作家・中山七里の同名ミステリー小説を「8年越しの花嫁 奇跡の実話」の主演・佐藤健と瀬々敬久監督のコンビ、阿部寛の共演で映画化。東日本大震災から9年後、宮城県内の都市部で全身を縛られたまま放置され餓死させられるという凄惨な連続殺人事件が発生した。被害者はいずれも善人、人格者と言われていた男たちだった。宮城県警捜査一課の笘篠誠一郎は、2つの事件からある共通項を見つけ出す。そんな中、利根泰久が容疑者として捜査線上に浮かび上がる。利根は知人を助けるために放火、傷害事件を起こしたて服役し、刑期を終えて出所したばかりの元模範囚だった。犯人としての決定的な確証がつかめない中、第3の事件が起こってしまう。佐藤が容疑者の利根役、阿部が利根を追う刑事・笘篠役を演じるほか、清原果耶、倍賞美津子、吉岡秀隆、林遣都らが脇を固める。
(※映画.com)
出演者一人一人の演技がとても自立している。
噂通り清原果耶さんの熱演ぶりが素晴らしい。
カンちゃんの子役をしていた石井心咲さんもとても魅力的だった。
相変わらず倍賞美津子さんは心の中にどんどん入ってくる。
阿部寛さんも完全に役になりきってる。
吉岡秀隆さんも林遣都さんも永山瑛太さんも緒形直人さんもきちんと脇を固めている。
でも、でも、
佐藤健さんの目力が素晴らしい。
佐藤健さんの声の出し方に惚れた。
佐藤健さんの眼の動きが語ってる。
とにかく佐藤健さんに魅了された。
よろしければ佐藤健ワールドをたのしんでみてください。
これが瀬々敬久ワールドでもある。
(エムP)
★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。
あなたの誕生日には、
どんな夢叶があったのでしょう…。
★イケてる大人計画
合わせてご覧いただけると幸いです。