10月10日になりました(^^)
PICTURE:SPECIAL THANKS マルベル堂
父ちゃんが愛するわが子4人に伝えたいことを綴ってます。
今日、4人に伝えたい言葉は…
ベンジャミン・ディズレーリ
“公的な生活でどんなに成功しても、家庭での失敗を補うことは出来ない”。
2日連続のベンジャミン・ディズレーリです。
ベンジャミン・ディズレーリは…実に沢山の名言を世に遺しています。
詳しくはコチラ!
また取り上げると思いますが!
今日の名言は…もう、説明不要だよね(>_<)
父ちゃんね、まぁ、言っても好きなお仕事をさせて貰ってて、とはいえそりゃあまぁ、時には気分が乗らないお仕事もあったりするんですがf(^^;
それでも本気で“家族の生活のために”と思えばそれも頑張れるのです。
ただね、その考えに少し矛盾があることに最近気づいたのです。
お仕事をやり過ぎてしまうと、結果家族に負担を掛けてしまうこともあるな、と。
波のある職業だし、頂ける時に頂けるものは全てお引き受けしなきゃ、みたいな感覚は今も昔もあって、常に埋まっていない日は24時間スタンバイみたいな状態を…結果家族にも強いてたんだよね。
その結果として、直前で〔ここまで待って入らなければもう休み〕みたいな状況になってから初めて連休なら宿探して、日帰りなら行く場所探して…これは中々の負担だということに気付く訳です。
前のコンビを解散し、前に身を置いていた事務所さんから身を引いたタイミングからしばし…もう、休みを取るとなったら早めに休みにしちゃおう、というようにすることにしました。
その結果、家族で行きたいところに旅行やレジャーで行けるようになったし、そのことに伴う家族のオンオフ感もしっかり出来るようになって。
自分主体で考えたらダメだな、ということに今更ながら気付くことが出来たのです。
残りの人生、本当の意味での家族の幸せをしっかり目標に据えて頑張りたいと思っています、宜しくね!