10月4日になりました(^^)
PICTURE:SPECIAL THANKS マルベル堂
父ちゃんが愛するわが子4人に伝えたいことを綴ってます。
今日、4人に伝えたい言葉は…
ヘレン・ケラー
“自分の欠点を直視し、認めることです”。
ヘレン・ケラーは…1歳の時に高熱により視力・聴力を失いながら、世界各地を訪れ、 障害者 の教育・福祉の発展に尽くした人です。
皆が目が見え、耳が聞こえることは決して当たり前ではありません。
健康に生まれ、今までずっと過ごしてこれたことは…これからも保証されている訳ではないのです。
いつ病気になるかも分からないし、いつ事故に遭うかも分からない。
自分の命、自分の身体、大切にしなきゃいけません(父ちゃん自身にも言い聞かせてます)。
ヘレン・ケラーについてはコチラをチェックしてみてね。
父ちゃんね、ホントに自分で嫌になるくらいポンコツでね…忘れ物が多かったり、余計なこと言っちゃったり、やんなきゃイーことをやっちゃったり…その都度、メチャメチャ反省繰り返してるの。
それでも歩むのを止めず、失敗も辞さずの構えで突き進んじゃうところは(我ながら)良いところなんじゃないか、と勝手に考えてます。
そして…父ちゃん自身がポンコツであることを理解してます。
そこも…父ちゃんの良いところ。
天才じゃないからやっぱ人より頑張んないと駄目なの。
例えば何度かドラマに出させて貰ったことがあるんだけど…とにかく父ちゃん、台詞覚えが悪いの。
前に映画のロケがあった時も…マネージャーさんに相手して貰って、何度も何度も台詞繰り返して。
こないだもミニドラマみたいなの出させて貰って…台詞何度も何度も繰り返して。
これ、自分がポンコツって分かってるから頑張れるの。
父ちゃんは父ちゃん自身がポンコツであることを理解出来ていて本当に良かったと思ってます。