9月18日になりました(^^)
PICTURE:SPECIAL THANKS マルベル堂
父ちゃんが愛するわが子4人に伝えたいことを綴ってます。
今日、4人に伝えたい言葉は…
アントニオ猪木さん
“人は歩みを止めたときに、そして挑戦をあきらめたときに、年老いていくのだと思います”。
アントニオ猪木さんは、父ちゃんが大好きでたまにみんなと一緒に観に行くプロレス界のレジェンド。
こないだ観に行った新日本プロレスを作った方で、その後のプロレスブームを作ったのも猪木さん。
現在は難病と闘っておられ、療養生活が続いていますが、今でもYouTubeやtwitterなどを通して発信をし続けています。
詳しくはこのTwitterとか見てみたら良いかも。
若い時って何となくその意味は分かっているけど、その言葉に隠された真の意味、みたいなものってあまり理解出来ていないことが多かったような気がするのね。
今回紹介する言葉もその1つ。
君たちには早すぎるし、父ちゃんだってイー歳にはなっているけど、まだまだ老け込む年齢ではないと思っているし、ガンガン色んなことにチャレンジ中なのですが…この歳になって言わんとする意味は理解出来るようになりました。
何か成し遂げた時、勿論嬉しいし、充実感も感じると思う。
ただ、満足しちゃうと危険なんだね。
これで良い、とその場を守ろうとするとむしろ衰えちゃう。
やっぱりどんどん進んで行かなくちゃいけないんだよね。
どんどん新しいモノに興味を持って、どんどん新しいモノに挑戦する。
この姿勢こそが自分自身が輝き続けるために大切なことなんだと思っています。
君たち4人も失敗を怖がらず、色んなものを見て、色んなものを感じて、そして興味が持てること、身を預けられることを探して欲しいと思います。