▶一人でも多くの人に観て欲しい映画がある▶
散歩行きたいです
一番好きな祭日を教えてくれませんか?
一番大切な祭日を教えてくれませんか?
★★★
『今日のレフくん』
「エムPにゃんにゃん!そろそろ寝ましょうだにゃ~ん」
★(1年前…)2021年9月15日の夢叶は、『レフの大脱走!』でした。
1年前…、
眠れぬ夜を過ごしたことを思い出しました。
眠れなくなった張本人は…、
愛猫レフ君。
レフ君の脱走劇だったのです。
そういえば…、
あれ以来!
脱走していないなぁ~。
14時間さん10分に及ぶ脱走劇。
とってもとっても疲れてもうこりごりだと思ったのかもしれません。
そうであって欲しいなあ~。
★『9月15日は敬老の日だった。吾輩にとって大切な1日を思い出した夢叶なのだ!?』
9月15日は敬老の日。
だった。
吾輩にとっては長年、敬老の日としておじいちゃんおばあちゃんを敬う日だった。
でも、
2022年の敬老の日は9月19日。
幾度となく書いているが…、
とっても大切な祭日が毎年変わるのはいかがなものか!?
と感じている。
そんな敬老の日に思い出したことを書かせてください。
先日、1年ぶりにおふくろと会いました。
大切なおふくろと1年以上も会わなかったことははじめてでした。
その理由は…、新型コロナ。
体調が思わしくなく特別養護施設に入ったおふくろ。
それ以来、
施設の面会は禁止というルールの元一切会うことができなくなった。
この間、連絡を取る方法は片道切符のお手紙と渋谷愛ビジョンの愛メッセージ。
そして、一度だけ電話で話すことが許された。
痴呆症も進んでいる。
今度会った時は吾輩の顔も名前も忘れてしまうんではないか…。
そんな不安に悩まされながらあっという間に一年が過ぎた。
先日、体の具合が思わしくないという連絡が入った。
特別に面会が許されることになった。
嬉しかったが…、
逆に病状の悪化が不安だった。
久しぶりの面会。
予想はしていたがめっきり年老いたお袋がベッドで横たわっていた。
話しかけると微かに反応をするおふくろ。
吾輩の目の奥が熱くなった。
許される時間を目一杯ふれあった。
もしかしたらもう会えなくなるかもしれない…。
そんな衝動を抑えながら病院を後にした。
9月15日は…、敬老の日。
老人を敬う日だった。
子供たちにおばあちゃんを合わせたいと思った木曜日でした。
(エムP)
★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。
あなたの誕生日には、
どんな夢叶があったのでしょう…。
★イケてる大人計画
合わせてご覧いただけると幸いです。