9月7日になりました(^^)
PICTURE:SPECIAL THANKS マルベル堂
父ちゃんが愛するわが子4人に伝えたいことを綴ってます。
今日、4人に伝えたい言葉は…
アンドリュー・カーネギー
“チャンスに出会わない人間は1人もいない。それをチャンスに出来なかっただけである”。
アンドリュー・カーネギーは…“アメリカの鉄鋼王”と呼ばれた実業家です。
南北戦争時には連合軍の鉄道、電信線を掌握していた人物で、一方で…“図書館の守護聖人”とも呼ばれ、図書館に財産を寄贈したり、私立大学や基金を設立したりと、慈善家としても知られた人物です。
詳しくはコチラ。
チャンスといえば…今『水曜日のダウンタウン』なんかで人気の芸人のチャンス大城さん、居るよね?
父ちゃんは…そうだなぁ、もう15年くらいのお付き合いでね、最近芸歴が父ちゃんより長いことが分かって、ずっと後輩さんみたいな感じで接していたので…今更ながらもうちょっとちゃんとせなアカンな、なんって思ったりしてますf(^^;
今みたいになるまで…随分長い間の下積み期間があってね、その一旦は…君たちと一緒にプロレス観に行った時にばったり会った、あの時既にテレビに出てて人気者になってたのに…まだもう一息な感じやったんかな?
アノ時が今から2~3年くらい前かなぁ。
今ではすっかりテレビでもよく見掛ける、人気者になりました(^^)
世の中の人は、自分の目に付く環境になって初めて歴史が始まる訳やけど、実はそうなるまでに…個人差はあるけど、中々目が出ない時期があるのです。
チャンスさんは今のようになるまでの間、アルバイトをしながら新ネタを作り、ライブなどにも真面目に出演し、ある時からはお酒を断ち、より一層の覚悟で頑張り続け…ようやく日の目を浴びることが出来るようになったのです。
要はチャンスを掴んだ訳だよね(駄洒落じゃなくてね)。
何が大事かって、チャンスはいつやって来るか分からないし、そのチャンスを自分の力で見つけられるかも分からないってこと。
ただ、大事なのは…腐らず、謙虚に、そして前向きに頑張り続けている人にチャンスは訪れる、ということ。
チャンスは周りの人たちによって導かれるものだし、周りの人たちにとっての印象が悪ければ、そのチャンスは永遠に近づいて来ない、ということ。
人の悪口ばかり言ってる人にチャンスなんて来ないから。
チャンスさんは謙虚で、実直で、そして周りの人たちに愛されているから…チャンスに恵まれた、という事実を君たち4人にも知っておいて貰いたいと思っています(^^)