『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

【イケてる大人】になれる、『昨日より今日はもっと×2!素敵』な情報をお届けしています。明日に向かって進化を遂げるイケてる大人計画を実行中!?イケてる大人の読者登録【1000人】目指しています。お気軽に登録!参加してください。よろしくお願いいたします!!

【木曽さんちゅうは“ぷちビッグダディ”】第2016回“夏休み企画《父ちゃんが演芸場で学んだ“人生において大切なこと”》⑧大手にないモノ”

8月8日になりました(^^)

PICTURE:SPECIAL THANKS マルベル堂

 

父ちゃんは今でこそ喋るお仕事全般と言った感じでお笑い以外の仕事を沢山やらせて貰えるようになりましたが…Wコロンを解散するまでの間は、本当につま先から頭の先まで100%“お笑い芸人としてどう一本立ちするか?”ばかり考えていました。

 

何より重要視していたのが“面白くなること”。

 

それは漫才のネタもそうだし、フリートークも同じく。

 

何より経験が実になる職業ですからね、若手の時はとにかくライブに沢山出まくりました。

 

ライブは作って稽古したネタを試せるだけじゃなく、エンディングやライブ中にあるフリートークや企画はテレビの練習台みたいなものでしたから、どれも分け隔てなく頑張りました。

 

特にエンディングで出演する芸人が全員集まりフリーでトークや告知する時間は言うなれば“雛壇”。

 

ライブのエンディングで喋れない実力の人がテレビの雛壇で…手練れの猛者たちを相手にして勝算があろう筈がありません。

 

父ちゃんは決して周りを差し置いて前に出るようなアピールは得意ではないのですが…少しでも巧くなれるよう、毎回反省を繰り返しつつ頑張ってました。

 

“苦手だから”とか“ライブだから”とか言い訳してたらそこまでですからね。。。

 

それから…これは今だから言えることですが、実は婚活パーティーの司会の仕事を自分で見つけて来てやらせて貰ってました。

 

何も無い週末の金土日の3日間金曜夜1本、土日に各2~3本ずつ…みっちり勉強させて貰いました!

 

“何も無い”なんて書いたけど、この頃の父ちゃんなんて1週間1か月、ずっと何も無いに等しいからね、毎週、しかもちゃんとそれなりのお給料を貰ってましたからね…有難かったなぁ。。。

 

大手の事務所であれば事務所からもたらせる場で積める経験、これを周りの方々のご理解ご協力のお陰で何とか賄うことが出来ました。

 

その結果…ライブレベルで言うなら結構MCを任せて貰えるようになりました。

 

これは今の父ちゃんのお仕事にも随分活かされていると自負しています。