▶一人でも多くの人に観て欲しい映画がある▶
富士山を見ると!
なぜか!?テンションが上がってくるのはなぜでしょう。
★★★
『今日のレフくん』
「レフと七味唐辛子という絵を描いてくれるひとはいませんかにゃん!」
★(1年前…)2021年7月5日の夢叶は、『天国へ手紙を書いた!』でした。
吾輩の事務所には…、
映画のポスターや日本画が飾られている。
製作に関わった映画のポスターを飾るのは理解できるが、どうして日本画を飾っているのでしょうか!?
その答えは…、
見ているだけで心が落ち着いてくる。
飾っただけで空間が艶やかになってくる。
昨日、
とっても気になる日本画と出会いました。
さぁ~、どうする!?
★『素晴らしい富士山の画を自宅のお風呂に飾る夢叶なのだ!?』
作家の名前は…、佐藤平八さん。
着物を彩る友禅画家から日本画家へ転身。
躍動的な富士山の絵を描くことで人気を博している。
吾輩の密かな夢…。
佐藤平八さんの描いた『富士と鶴』を自宅の風呂に飾り!
毎日、銭湯気分を味わいたいのです!!
※追記画を購入したら、写真を撮影!その写真を巨大な防水パネルにしてお風呂に飾ります。
そんな、佐藤平八さんの新たな作品と出会ったのです。
■昇竜
■白龍富士
■白龍
■翡翠
■孔雀
吾輩が尊敬する経営者仲間は…、
みなさん!日本一の『富士山』が大好きです。
「運気が上がる気がするんですよね~」
と声を揃える。
さて、吾輩が気になった作品はどれでしょう!
お風呂に飾りたい作品と自分の部屋に飾りたい作品があるのです。
でも…、
この作品は『6号』サイズ。
美術名典で調べてみると1号あたり、11万円。
と言うことは、66万円!!!!!
さぁ~!どうする~どうする~。
(エムP)
★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。
あなたの誕生日には、
どんな夢叶があったのでしょう…。
★イケてる大人計画
合わせてご覧いただけると幸いです。