6月29日になりました(^^)
PICTURE:SPECIAL THANKS マルベル堂
父ちゃんが愛するわが子4人に伝えたいことを綴ってます。
今日、4人に伝えたい言葉は…
樹木希林
“求め過ぎない。欲なんてきりなくあるんですから”。
樹木希林さんは…2018年に75歳で亡くなられた女優さんです。
父ちゃんの世代はドラマなどで沢山ご活躍されたのを観ています。
詳しくはコチラで。
父ちゃんは今、51歳。
近年、心に強く思うことがあって、それが…“人に期待をしないこと”。
そう思うようになったのには色々キッカケがあったんですがf(^^;
人に期待するって、結局“自分の思い通りになったら”という願望を外に向けてるだけのこと。
結果、思い通りにならなかった際は確実にがっかりしてしまうし、時に腹が立ってしまうようなことも。
人に期待したとしても、その人にはその人の理想や都合がある訳で…その人にとってはそれがベストじゃなければ、それは単にこちらの都合の押し付けでしかない訳ですからね。
だからね、人には期待しない方が自分にとっても相手にとっても良いの。
他にもこちらから見て〔こうした方が良い〕と思う、いわゆるアドバイスみたいなことも同じく。
自分が経験して、絶対的に自信があったとしても…相手がそのことを理解出来ないことだってあるし、そうなるとこちらが“善かれ”と思って言ったことが返ってむしろ“パワハラ”みたいな解釈をされたりしたら…もうこちらとしてはただの災い、デメリットしかない訳ですからね。
まぁ、そういう人に限って、逆に人には期待して甘えて来るから厄介だったりするんだけど(>_<)
とにかく人には期待しないこと、自分が叶えたいことは自分自身が叶えるために努力すれば良いのです。
仮に願いが叶えられなかったとしたら、それは自分の力が及ばなかっただけだということだね。