6月15日になりました(^^)
PICTURE:SPECIAL THANKS マルベル堂
父ちゃんが愛するわが子4人に伝えたいことを綴ってます。
今日、4人に伝えたい言葉は…
立川談志
“酒が人間をダメにするんじゃない。人間は元々駄目だということを酒が教えてくれるのだ”。
立川談志師匠は…落語界に大きな足跡を残された落語家の方です。
父ちゃんのような人間があれこれ綴るのはあまりにも役不足なんですが、とにかく色んなエピソードや名言も残されています。
その中の一言を今回は君たち4人に紹介したいと思う。
詳しくは…
君たちは当然、まだお酒というものを口にしたことはない訳ですが、このお酒を飲むという行為で…大の大人が翻弄されてしまうのです。
シンプルに言うと…酔うと多くの人が飲む前とは人柄が変わってしまいます。
これは父ちゃんだって例外じゃなく…と言っても父ちゃんの場合はただ眠くなって動きが緩慢になって、ダメになっちゃう程度。
自分で言うのもなんですが、可愛いもんです(>_<)
父ちゃんもお仕事で色んな方とお酒の席でご一緒するんやけど、中にはお酒を飲むと人柄がガラッと変わってしまう人も多く居ます。
陽気になる人、暴力的になる人、説教し出す人、愚痴っぽくなる人、涙もろくなる人…そりゃあまぁ色々居ます。
陽気になる分は周りの人に迷惑を掛けなければ全く問題ありませんが…こないだも知ってる人の酒癖の悪さを聞かされたばかりなんですが、他のテーブルのお客さんに絡みに行ったり、誰かの悪口を言ったり、それはもう、酷い酔い方なんだそうです。
その話をした人(芸人さんなんですが)は、今後その人とは距離を置きたいと言ってました。
これって、お酒のせいじゃなくてね、元々そういう人間なんだ、お酒によって普段隠しているものが表に出ただけのことなんだよね。
父ちゃんもね、お酒を飲んで人に不快にするような人とは距離を置きたいし、一緒にビジネスも出来ないと思っています。
お酒のせいじゃないの、飲んで乱れたのも自分、結局自分のせいなの。
まぁ、君たち4人にはかなり早い話でしたが…またいずれ期を見てそんな話もしたいと思っています(^^)