『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

【イケてる大人】になれる、『昨日より今日はもっと×2!素敵』な情報をお届けしています。明日に向かって進化を遂げるイケてる大人計画を実行中!?イケてる大人の読者登録【1000人】目指しています。お気軽に登録!参加してください。よろしくお願いいたします!!

【木曽さんちゅうは“ぷちビッグダディ”】第1953回“父ちゃんが伝えておきたいこと その121・マーク・トウェインの言葉”

6月5日になりました(^^)

PICTURE:SPECIAL THANKS マルベル堂

 

父ちゃんが愛するわが子4人に伝えたいことを綴ってます。

 

今日、4人に伝えたい言葉は…

 

マーク・トウェイン

“自分が元気になる一番の方法は、他の誰かを元気にすることだ”。

 

マーク・トウェインさんの言葉を取り上げるのは今回が2回目。

 

前回の名言の記事はコチラです。

www.waja-next.com

 

父ちゃんは人前に立って話をするのがお仕事です。

 

父ちゃんの役目は“観てる人に楽しんで貰うこと”。

 

“観てる人が楽しむ”というのは言い換えると“笑って貰うこと”“感動して貰うこと”“来て良かったと思って貰うこと”。

 

 

極めてシンプルで、且つダメなら2度目がない、とてもシビアな世界ではあるんですが…観てる人が幸せになってくれるのは自分にとっての幸せでもあるんです。

 

でもね、父ちゃんと同じような仕事をしている人の中には…その辺りの意識が少しずれている人が居るんです。

 

お客さんや共演者が気分を害するようなことを気にせず発する人、たまにそういう人を目の当たりにすると…内心〔可哀想な人だな〕と思っちゃうの。

 

だって、人を幸せにすることで自分も幸せになれるなんて、何て素敵なことでしょう。

 

どちらも幸福なんですから(^^)

 

一方、人を不快にするようなことを言うことでしか自分が満たされない人は…とにかく可哀想だな、と思う。

 

何故って人を不快にさせないと自分の喜びが得られないなんて、観てる人の好意を受けられないってことなんですから。

 

いや、もしかしたら〔自分はこう見られたい〕という思いでわざと悪ぶったことを言っているのかも。

 

これは…結構恥ずかしいことだよね。

 

利己的であることで結果、自分が損をしていることに…当人が気付いていないということだから。

 

自分はこうあるべき、なんてことは他の誰かにとってはどうでも良いことなんだよね。。。