5月19日になりました(^^)
PICTURE:SPECIAL THANKS マルベル堂
父ちゃんが愛するわが子4人に伝えたいことを綴ってます。
今日、4人に伝えたい言葉は…
ネルソン・マンデラ「何事も、成し遂げるまではいつも不可能に見える」。
ネルソン・マンデラさんは…南アフリカ共和国で初めて、黒人の大統領になった方です。
とてもシンプルだけど、とても良い言葉だと、父ちゃんは思います(^^)
何かをやろうとした時に、色んな思いがよぎると思います。
〔出来そう〕
〔出来なそう〕
〔大変そう〕
特に考えてしまうのは…初めてやろうとした時。
初めてだから経験はないし、まして誰もやったことのないことだと尚のこと。
誰かにやり方を聞くことも出来ないし、やり方も分からないから…“不可能に見える”んだよね。
でもね、この“不可能に見える”ことを可能に出来た時、可能にした人は大きな財産を得るのです。
大きな財産を得ることとはつまり、人がやらないことをやり、実現させることなんです。
ここでいう“大きな財産”というのは、特に金銭的なものだけじゃなく、唯一無二の個性だったり、地位だったり、名誉だったり様々。
欲しいと思うよね?
でもね、特に誰もやったことのないことにチャレンジするのは…本当に孤独な闘いなんです。
周りに同じ考えの人が居ないと不安になるし、周りからは時に“無理だ”“間違えている”“何やってんの?”などなど、好き勝手言われることもある。
この外野からの野次にも耳を傾けない、強い心も大切です。
“無理だ”“間違えている”“何やってんの?”といった声に揺れ動いてしまったら最後、途端にチャレンジしていることが“不可能に見える”ようになってしまうのです。
最後の決め手は“可能だと信じて疑わない強い心”。
結局のところは気持ちなんだよね(^^)