『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

【イケてる大人】になれる、『昨日より今日はもっと×2!素敵』な情報をお届けしています。明日に向かって進化を遂げるイケてる大人計画を実行中!?イケてる大人の読者登録【1000人】目指しています。お気軽に登録!参加してください。よろしくお願いいたします!!

【木曽さんちゅうは“ぷちビッグダディ”】第1924回“父ちゃんが伝えておきたいこと その92・理解”

5月7日になりました(^^)

PICTURE:SPECIAL THANKS マルベル堂

 

父ちゃんが愛するわが子4人に伝えたいことを綴ってます。

 

今日、伝えたいことは…“自分を理解してくれている人を大切に”。

 

 

今日は昨日の続編的な内容を綴りたいと思います。

 

自分の身の回りに…もしも自分の悪口を言う人が居たとしよう。

 

その人に対してどんな感情を持つか?と言われたら…やっぱり人間やからね、悲しさだったり怒りだったり、マイナスの感情が生まれるのは当たり前のこと。

 

このマイナスの感情に支配されてしまうと…どんどん悪循環になってしまいます。

 

自分の悪口を言う人は自分にとってプラスにならない人ですから…気にしない、距離を取る、大切なことについて考える、この3つに集中した方が良いと思います。

 

何故かって、例えば自分のことを悪く言う人に意識を割かれてしまったら…大事なことが手に付かなくなるし、大切な時間を“腹を立てる・思い悩む”というようなことによって失われてしまうのです。

 

気にしないためにはやはり距離を取ることが大事だし、自分自身が向上することに意識を向けないと…人やモノを悪く言うような非建設的な人に時間を割くのは勿体ないというより外ないのです。

 

そして、自分のことを大切にしてくれる人を見つけ、その人たちとの関係を育み、自分が向上して行くことに全神経を集中させましょう。

 

何かを悪く言う人は、満たされていない自分自身が“正しい”と自己暗示を掛けようとしているだけ。

 

ネットで悪口を書くような人もそう、自分のことを棚に上げ、正義感を振りかざしているだけ。

 

大切なのは君たち自身です。

 

もし仮に君たちのことを悪く言うやつが居たとしたら…そんな奴らに時間を奪われるなんてバカバカしいことです。

 

一番の仕返しは…君たち自身が幸せになること。

 

それが何よりの正解だし、だから…君たちにとって味方となってくれる人が居たならば、その人たちの信頼を守ることに力を使った方が良い。

 

君たちの悪口を言うような人は、君たちを幸せにしてくれる人ではないからね。

 

そもそもそんな人間が君たちにはいないこと願って止まない父ちゃんでした。