『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

【イケてる大人】になれる、『昨日より今日はもっと×2!素敵』な情報をお届けしています。明日に向かって進化を遂げるイケてる大人計画を実行中!?イケてる大人の読者登録【1000人】目指しています。お気軽に登録!参加してください。よろしくお願いいたします!!

【木曽さんちゅうは“ぷちビッグダディ”】第1907回“父ちゃんが伝えておきたいこと その77・自らを追い込むには”

4月20日になりました(^^)

PICTURE:SPECIAL THANKS マルベル堂

 

父ちゃんが愛するわが子4人に伝えたいことを綴ってます。

 

今日、伝えたいことは…“自らを追い込むことの大切さ”について。

 

昨日、父ちゃんが以前大きく踏ん張らなければならなかったタイミングについてお話を書かせて頂きました(^^)

 

こう書くとなんだかピンチみたいな感じに受け取られかねないんですが…全くそうじゃなくて、やっぱり家族のためにしっかり頑張らなきゃ!という覚悟を持てたから、この時期必死に頑張ったし、いや、何だったら今もその気持ちが当たり前になってて…本当に家族の存在のお陰で父ちゃんは持ってる以上の力を出させて貰えたと思ってるんだよね。

 

この“ここぞで踏ん張れる力”ってとても大切だと思うんです。

 

皆にもこの“踏ん張れる力”を発揮出来るようになって欲しいと思ってます(^^)

 

でもこう思うよね?

 

〔俺たちまだ子供だし〕

 

〔結婚もしてないし子供も居ないから無理でしょ?〕

 

…うんうん、その通り。

 

でも、同じような気持ちになれれば“踏ん張る気持ち”が出て来るようになるから。

 

ポイントは3つ。

 

1つめは…叶えたいことを決める。

 

父ちゃんの場合、家族を幸せにする、という叶えたいことがあって、これをどうしても叶えたいから頑張ったんだ。

 

皆も叶えたいことを胸に決めると、随分気持ちが変わると思う。

 

例えば…“早く宿題を終わらせて早くゲームがやりたい”と思うのか、“沢山勉強していっぱい知識を増やしたい”と思うのか、“色んな知識を身につけて人の役に立てる人間になりたい”と思うのか…それは君たち次第ですが(^皿^)

 

自分がやりたい、叶えたい、手にしたいことを明確にして、そのためにしゃかりき頑張れる環境を作るように自分を仕向けるんです。

 

これをうまく出来るようになると頑張る力がコントロールし易くなる。

 

2つめは…自分の中でいつまでにやる、を決めること。

 

これを決めないと、ついついだらだらしちゃう。

 

“ここまでに何とか終わらそう”とか“ここまでに終わらせないと”という環境を自分から作れるようになると、自然と力の入れ具合がコントロールできるようになります。

 

ついつい思いがちな“いつか…”というのはクセになるので考えないようにしたいね。

 

そして3つめ、最も大事なのは…絶対に実現させる!という信念。

 

この3つがあれば自然と追い込み、頑張る力が使えるようになる筈。

 

あと、自分で“頑張らなきゃいけないこと”をどんどん作る、これも大事。

 

人のせいにするクセがついてしまっている人もダメね、それはただ単に自分を甘やかすクセだから。

 

皆には“自らを追い込み頑張れる人”になって欲しいと思っています。