『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

【イケてる大人】になれる、『昨日より今日はもっと×2!素敵』な情報をお届けしています。明日に向かって進化を遂げるイケてる大人計画を実行中!?イケてる大人の読者登録【1000人】目指しています。お気軽に登録!参加してください。よろしくお願いいたします!!

【木曽さんちゅうは“ぷちビッグダディ”】第1889回“父ちゃんが伝えておきたいこと その59・続けること”

4月1日になりました(^^)

f:id:kisosanchu:20220401221719j:plain

PICTURE:SPECIAL THANKS マルベル堂

 

父ちゃんが愛するわが子4人に伝えたいことを綴ってます。

 

今日、伝えたいことは…続けること。

 

4月1日、一般的に“新年度”と言われる日です。

 

一年の始まりは1月1日、元旦で、一年の終わりは12月31日、大晦日。

 

これとは違って…学校で言うなら4月から新しい学年になるよね?

 

たくみは高2から高3に、りくとは小6から中1に、ふくたは小4から小5に、とくまは小1から小2に、この切り替わるタイミングが年度変わりと言って、新年度となる訳。

 

大人になると勤め先が変わったりするのもこの新年度であることが多い。

 

結構節目になるタイミングなんだよね(^^)

 

新年だったり、新年度だったり…すると、新たに“目標”を決めたりしませんか?

 

よくあるのが、“今日から毎日〇〇する”みたいなの。

 

勉強だったり、トレーニングだったり、まぁ色々あると思うんやけど、この“毎日〇〇する”ってのが実はメチャメチャ大変なことだったりするのね。

 

父ちゃんは思うんです…地道に毎日何かをするってとても大変なことだし、中々続けられないものなんじゃないかと思うんやけど、それは逆に言うなら、何かを“毎日続けられる”っていうのは、人としてとても信頼出来る証明になるんじゃないかと思うんです。

 

あっ、これ、遊びは当てはまらないよ。

 

“毎日ゲームする”とか、“毎日マンガ読む”なんてことじゃない。

 

例えば“毎日朝6時に起きる”という目標を決めたとしよう。

 

言うのは簡単、決めるのも簡単だけど、いざ毎日朝6時に起きるってとんでもなく大変なことだと思うんだ。

 

でも続けられているとしたら、その人は“言ったことを守れる人”“信頼出来る人”だと思うんだよね。

 

皆もそういう“信頼出来る人”になって欲しいと思っています。

 

さぁ、新年度…何かを毎日続けてみないかい?