『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

【イケてる大人】になれる、『昨日より今日はもっと×2!素敵』な情報をお届けしています。明日に向かって進化を遂げるイケてる大人計画を実行中!?イケてる大人の読者登録【1000人】目指しています。お気軽に登録!参加してください。よろしくお願いいたします!!

【木曽さんちゅうは“ぷちビッグダディ”】第1885回“父ちゃんが伝えておきたいこと その55・愚痴”

3月28日になりました(^^)

父ちゃんが愛するわが子4人に伝えたいことを綴ってます。

 

今日、伝えたいことは…“責めるより攻めよ”。

 

昨日綴ったことの続きのような内容になるんですが…今さ、コロナで大変な思いをしている人が沢山居るんだよね。

 

父ちゃんもまぁ、影響で言うと仕事柄やっぱり人が沢山集まった環境でのお仕事が多いからね、コロナ前にはあった週末のイベント関係は今も殆どない状況。

 

本当に色んな人たちがコロナ前のようにうまく行かなくなったりして、ストレスを溜めている人も増えて来てて、その辺りがSNS(TwitterやFacebookなんか)に愚痴となって吹き出ちゃってる感じかな。

 

周りの人だったり、職場だったり、はたまた国の政治だったり。

 

気持ちは分かるし、中には正論もあるのかもしれないけど…見ててね、やっぱり気持ちの良いものじゃないし、見てる人まで不快にさせるようなことはしたくないので…父ちゃんはSNSで愚痴を言わないようにしています。

 

そしてね、愚痴っても自分に何のプラスもないので…だったらその分、自分のためにより活動的に日々を過ごした方が良いんじゃないかなぁ、と思ってます。

 

例えば政治なんかは声をあげることは大事だと思うんですが…そちらに力を持っていかれると、結果自らの身を滅ぼしていくようなことになったら何の意味もない。

愚痴ってもその相手はこちらを見てくれる訳じゃないし、それだったらもっと建設的に自らにプラスになるようなことをやって行った方が良い。

 

愚痴って自己肯定の裏返しだし、言ってる己の非が語られることはまずないからね。

 

何か難しい話になっちゃったね。

 

とにかく言いたかったことは、愚痴ってる時間があったら、その時間を頑張る時間に使った方が良いよ、という話。

 

その方が自分のためだしね。

 

そりゃ生きてりゃ自分の思い通りに行かないことはいっぱいあるけどね!

 

前にも書いたかもだけど、周りに期待せず、自分の力でどうにかすることを考えた方が早いし、爽快だし、日々が充実すると思います、皆も是非その辺を心掛けて欲しいと思っています♪

 

 

Picture:Special Thanks マルベル堂