おすすめ音楽ビデオ
ベストテン 日本版!
第1位の曲は…
「159,780 回という1日あたりの再生回数 」。
それは、どの曲!?
ちなみに…
1年前の 2021/3/25のチャートはこうでした!
第750回/ちゃんみな のMV登場…あまり好きな雰囲気のテーマではないが、その面白さは確実!と思った日。
そして…
2年前の 2020/3/26 のチャートはこうでした!
第644回/VaundyのMVのダンスの浮遊感が最高!と思った日。
…なんと3年前!
2019/3/21 のチャートはこれ!
第537回/ヨルシカのMVの「顔を見せないキャラ」の設定と全体の作りが頂点を迎えたのでは?と、思った日。ksmvintro.hatenablog.com
おお!4年前!…
2018/3/22 のチャートはこちら。
第424回/FLOWER FLOWER のMVで「1:09あたりの監督の宣言が好き」と自分で書いていたので、なんじゃい?と思って見てみたら、4年後の今日も「ああ、なるほど」と思ったのでした。
なるほど!5年前 …
2017/3/24 の記事。
この頃は、チャート形式ではなく、毎日(!)気になったMVや映像のことを書いていました。この日の記事はこれ!
第120回/amazarashi のMVが「読む」ことに特化していた…こと、5年後の今みても新鮮に思える記事です。
ということで、お待たせしました…では、始めましょう!
おすすめ音楽ビデオ ベストテン 日本版 2022/3/24 (木)。
今週の第10位!
AmamiyaMaako featuring 仮谷せいらで「小沢健二 feat.スチャダラパー 今夜はブギー・バック」
2022/3/9公開
3/25 13:25 時点での、総視聴回数 3,640回。
平均視聴数 214 回 。
これはただ、この曲が好きで、今はやってきている感じなので、再生回数がどういう感じで推移していくか見たくて、チャートイン!(笑)
今週の第9位!
中村佳穂「"MIU" ティーザー」
2022/3/16公開
3/25 13:23 時点での、総視聴回数 11,347 回。
平均視聴数 1,134 回 。
ティーザーとのことですが、いつもいうように、こういう映像をオフィシャルMVにして欲しい!と思いますよ〜!だって、みていると想像力が働く!映像というのは「映像喚起力」がないメディアですから(あたりまえ)、このように「想像を喚起できる」というのは、音楽ビデオとしては最高の作りなのですよ!
今週の第8位!
4s4ki で「KILL MY SELF, I tried」
2022/3/2 公開
3/25 13:25 時点での、総視聴回数 27,454回 。
平均視聴数 1,193回 。
いいね、やっぱ、4s4ki!90年代テイストの映像。おっと、私の作品で、これと比較!(笑)!
HAL FROM APPOLO '69 で「DRAGOON」。
どう?
今週の第7位!
Cody・Lee(李)「世田谷代田」
2022/3/15公開
3/25 13:24 時点での、総視聴回数 42,057回。
平均視聴数 3,823 回 。
今週の「東京地名シリーズ」の一曲。世田谷代田かどうかはアレですが、宇宙・日本・世田谷(フィッシュマンズ )的なムードはあるなあ。
今週の第6位!
chelmicoで「Meidamae [Lyric Video] track by tofubeats」
2022/3/18公開
3/25 13:22 時点での、総視聴回数 54,079 回。
平均視聴数 6,759 回 。
今週の「東京地名シリーズ」の一曲。確かに「明大前」。このムード、曲名がこれで、完全に成り立ってる。最高です。
今週の第5位!
ASIAN KKUNG-FU GENERATION featuring ROTH BART BARON で「You To You」
2022/3/11 公開
3/25 13:27 時点での、総視聴回数 135,866回 。
平均視聴数 9,057 回 。
いわゆる「プロジェクション」と、エフェクトが効果的に「混ざって」作られている…そういう意味で、質感と相まって、最近の「投影」モノでは、出色のできばえ!
そしてなによりも…
2:12くらいからの、実写へとシフトしたあとに訪れる「抜け」感がすてき(セット・美術のアイデアも!)
今週の第4位!
tofubeats featuring 中村佳穂 で「REFLECTION」
2022/2/25 公開
3/25 13:26 時点での、総視聴回数 272,632回。
平均視聴数 9,401 回 。
ちょっとレトロなリズムパターン(これがレトロに思えるほど時代は進んでいるのか!)に、ちょっと脅迫観念的妄想ストーリーがうまく絡んでいます。なにしろ、音の勝利!
今週の第3位!
WurtS で「Talking Box (Dirty Pop Remix」」
2022/3/18公開
3/25 13:22 時点での、総視聴回数 111,428 回。
平均視聴数 18,571 回 。
なんともお洒落!とはこのこと。
謎がナゾを呼ぶ展開。別のところに回答がありそうだ…的な作りは、今の時代のフローですね。
…映像を、映像のために必要なタイミングで、好きにドロップできる、そういう意味で!
今週の第2位!
再生回数上昇中!
秋山黄色 で「シャッターチャンス」
2022/3/3 公開
3/25 13:28 時点での、総視聴回数 2,144,049回
(前週は 1,282,727回、前々週は 469,324 回)。
平均視聴数 93,219回
(前週は 85,515回、前々週は 52,147回)。
普通に白バックで歌っているMV…その白バックのシンプルさと距離感・レンズ感がいい!と思っていたら…
1:05あたり、私の大好きな、その裏側から、現実界へ滑り込んでいく展開!これはいい!
で、あ、帰るのね、家へ(笑)!
残念なのは、家から外へ戻るあたりが端折られているところ。
ラスト、スタジオに戻って、ギター引くあたりのくだりはめちゃいい!ちょっと全編見たくなるね、もう一度。
そして!
2022/3/24 (木) おすすめ音楽ビデオ ベストテン!日本版」…
今週の第1位!
Creepy Nuts x Ayase x 幾田りら / ばかまじめ「あの夜を覚えてる special video」
2022/3/20 公開
3/25 13:23 時点での、総視聴回数 958,683 回。
平均視聴数 159,780 回 。
ま、ずるいといえばずるい、このキャスティング。ANN 55周年公演の主題歌のムービー。今の時代を感じる映像です!
…という結果でした!
あいかわらず、非常に「私的なチャート」ですので…閲覧にご注意(笑)。
なお、このチャートは、日本の音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオで、
★『おすすめ音楽ビデオベストテン!』
を作ってしまおう!という、大それた(笑)企画。
その「ルール」は…
★川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkk の YouTubeアカウントに「おすすめ」等々の形で現れた「音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオ」のなかから、
★川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkk の 視点で選んだ「10曲」の中から…
★「公開開始日」が、今日から「1ヶ月以内」という条件で(これは、若干伸び縮みします…)
★「総視聴数」を「公開されている日数」で割って…公開からの「1日平均の視聴数」を割り出し、
★その数の多い順で、チャートにしたもの!
…です。
総視聴数と、1日あたり視聴数、それらの数字の「印象」の差なんかも、ちょっと感じられて、なかなか面白いチャートです!
わたくし、映像大好き a.k.a 川村ケンスケは、2019年は…
に出演しました。
そして…同じく2019年2月には、同じくJ-WAVEにて…
「おすすめ音楽ビデオ ベストテン 日本版」! のラジオ番組が、 わたくしのナビゲータで放送されました!嵐や安室奈美恵やスカパラのMVの制作秘話も!内容、こちらに再録!
…という意味でも、注目のこのMVチャート。
あくまで、冒頭に書いた基準にのっとっており、意見には個人差があるということで。
一つの「音楽」「映像」の見方として、捉えていただければ、と、思っています!
BRUTUSさん…サンレコさん…ベストヒットUSAさん…こんな視点のブログ、いいですよね?(自画自賛)
…こういう風に、いろんな「観点」から音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオを紹介していく「テレビ番組」とか、もうないしね!かつては、テレ朝系でやってたときのMTVの1時間番組は、そんな感じで、「あー、この音楽ビデオを見たらいいのか!」って、一つの基準になってたなあ、と、思い出しました。
そんな気分で、毎回この【おすすめ音楽ビデオ!】を書いています。
なお、
わたくし「映像大好きkk」は、こういうブログを書くことが専門!というわけではなく、
いろんな種類の映像を作る仕事をしております。
音楽ビデオやCMが主な主戦場ですが、それらをYouTubeのプレイリストにしました。
お茶やお酒のお供に、ぜひどうぞ。
そして、
こちらでも、映像にまつわるブログ、書いてます。
『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)
ここでは、映像大好きkk以外に、イケてる大人たちがイケてる記事をどんどんアップしています。
ぜひどうぞ!
>>>>>>>>>>>
今日もお読みいただき、ありがとうございました!
映像大好きkkが在籍している、「キャンプサイト」は、
インディーズ音楽の「映像」を専門に「公開」しています。
YouTube : kampsitejp https://www.youtube.com/?gl=JP
Facebookも。 https://www.facebook.com/kampsite.co.jp/
ホームページはこちら。http://www.kampsite.jp
よろしくお願いいたします!
>>>>>>>>>>>