▶一人でも多くの人に観て欲しい映画がある▶
カレーとラーメンの好みは人それぞれ…。
吾輩は欧風カレーが大好きです。
★★★
『今日のレフくん』
「オイラはカレーの匂いが苦手にゃんだにゃん!」
★(1年前…)2021年3月18日の夢叶は、『人生最高のレストラン!』でした。
最近、神保町に出没する機会が多い。
神保町は古本屋が多い。
そして、
カレー屋さんが多いことでも有名。
カレー好きの吾輩。
既に!
週1で通う行きつけのカレー屋(居酒屋のカレーなのだが…)が誕生した。
昨日は!
ずっーと気になっていたカレー屋さんに行ってきた!
★『神保町の神カレーと呼ばれる仙臺の牛タンカレーを食す夢叶なのだ!?』
神保町の美味しい黒カレーとして名を馳せる!
■『仙臺(せんだい)』
仙臺と名乗るだけあって一番の人気メニューは
■牛タンカレー(880円)
念のためお店の女将さんに確認してみると!
「仙臺だからね!やっぱり牛タンカレーがお勧めよ!」
迷うことなく注文しました。
小気味よく流れるているマーチを聴きながら待っていると噂通り黒々としたカレーが登場。
早速!口の中に黒いカレーを放り込むとじっくり煮込んだ深い味わいが口の中に広がってくる。
自慢の牛タンも厚切りで柔らかいこと柔らかいこと。
欧風カレーとの相性も抜群であっという間に食べ尽くしてしまった。
もう少しカレーを味わいたいと思った吾輩。
■ポークカレー(500円)
を追加してみた。
その心は…、
ポークカレーのルーは違うのか!?とっても気になってしまったのです。
そして、やってきたポークカレー。見た目はほぼ変わらず…。
味も…、ほぼ変わらず。
ちょっぴり残念。
濃厚でコクがある欧風カレーと牛タンの相性は抜群だが…、
ポークカレーは豚肉の甘味を引き出すちょっとライトなルーを期待していたのです。
とは言ったものの、500円はとってもリーズナブル。
カレー好きのみなさま!
ぜひ、ご自身でご賞味ください。
その他!
・ハヤシライス
・オムライス
・えびめし
も人気があるようで…。
しばらくは早めに到着してコンプリート目指したいと思います。
(エムP)
★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。
あなたの誕生日には、
どんな夢叶があったのでしょう…。