▶一人でも多くの人に観て欲しい映画がある▶
男と男の友情は永遠であって欲しい…。
漢と漢の友情は永遠でなければならない…。
★★★
『今日のレフくん』
「漢は背中で語り掛けるにゃん!」
★(1年前…)2021年1月4日の夢叶は、『おせちもいいけどカレーもね!』でした。
今年最初に見た映画は!
■『ミッドナイト・ラン』(1988年/米国/監督:マーティン・ブレスト)
男と男の友情を描いた秀作だ。
映画熱に火がついた吾輩!
二日連続で友情映画を貪った。
★『「悪人伝」を観て!友情を描く韓国映画の底力を知った夢叶なのだ!?』
近年!
友情映画を描かせたら天下一品と叫ばれているのが!?
■『JSA』(2001年/韓国/監督/監督:パク・チャヌク)
■『友へ チング』(2001年/韓国/監督:クァク・キョンテク)
等、次々と大ヒット友情作品を生み出している韓国映画!
以前から気になっていた友情映画を観ることにした。
■『悪人伝』(2019年/韓国/監督:イ・ウォンテ)
「新感染 ファイナル・エクスプレス」で一躍トップスターとなり、マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)作品「エターナルズ」でハリウッド進出を果たすマ・ドンソク主演のバイオレンスアクション。
凶悪なヤクザの組長チャン・ドンスが、ある夜何者かによってめった刺しにされた。奇跡的に一命をとりとめたドンスは、対立する組織の犯行を疑い、犯人捜しに動き出す。
一方、警察サイドで捜査にあたるチョン刑事は暴力的な手段も辞さない荒くれ者として、署内でも問題刑事として知られていた。まだ世間の誰も気づいていない連続無差別殺人鬼がこの事件の犯人であると確信したチョン刑事は、その手がかりを求めてドンスにつきまとう。ドンスとチョン刑事は互いに敵意をむき出しにするが、狡猾な殺人鬼を突き止めるには互いの情報が必要であると悟り、共闘して犯人を追い詰めてゆく。
2019年・第32回東京国際映画祭の「シン・ファンタ/復活!?東京国際ファンタスティック映画祭ナイト」(19年11月2日)で上映。
(映画.com)
ヤクザと刑事の友情を描く古典的な手法ではあるが…、
組長チャン・ドンスを演じるマ・ドンソクの演技は本物のヤクザを見ているようで素晴らしすぎる!
この作品が昇華したのは紛れもなくマ・ドンソクの主演力のよるところが大きい。
友情を培う刑事チョン・テソクを演じるキム・ムヨルの威圧感が少し足りないような気がしていたが…、
起承転結の結論に向かうシークエンスを見て納得。
W主演に近づけたいわけでなく、助演俳優という明確に演じて欲しいポジションであることがハッキリした。
細かいことはさておき!
個人的にはラストの2段落ちが好みだ。
熱い!熱い!男ではなく…、漢の友情が見たいかたは必見です。
2日連続で友情映画を観たあと
久しぶりに中学校の友人と飲みたくなった。
やっぱり友情っていいもんですよね~。
(エムP)
★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。
あなたの誕生日には、
どんな夢叶があったのでしょう…。