11月16日になりました♪
Wコロン初の著者本『なぞかけで「脳活」!』。
今まで謎掛けをどのような形でエンタメにするか、ずっと腐心して来た私にとって、まさに目から鱗となるアイデアでした。
アイデアを頂き、書籍化までの流れを作って下さったのは…このブログでもお馴染みエムPさん。
昨日も紹介した通り、“謎掛けをクイズに”“頭の体操として”という2つの機軸は…今まで全く浮かぶことのない切り口でした。
私はこの時、物事を発展させて行くためにはより多くの、有能な方の意見を取り入れていくことが如何に重要かを身をもって知らされたのでありました。
この本を出版したのは2009年の12月。
テレビの露出が増え出したのが2010年の1月から。
そのタイミング自体もまさに神憑り的なものでした。
今でこそSNSなどインターネットの媒体で様々なクリエイティブなアウトプットが可能になっていますが…それでもまだまだ“本を出版する”という事実は、大きな信頼を手にすること出来るわけで、とても大きな財産を手にすることとなりました。
そしてこの本の出版が…結果的に大きな新たな財産を運んでくることになります。
2010年4月から…2つの番組にてこの“謎掛けをクイズに”という切り口で出演の機会を得ることになるのです。
1つはテレビ朝日の『ガリレオ脳研』という番組、もう1つはフジテレビの『ペケポン』という番組。
前者はコンビで、後者は根津君1人での出演でした。
テレビ番組における“レギュラー”の定義は私には分かりませんが…毎週出演ということであれば、前者に関しては限りなくレギュラーに近い出演だったかと思います。
今まで根拠のない自信だけで走り続け、きっと花が咲くと念じて蒔いて来た種が…ようやく芽吹き出し始めたのです。。。