10月10日になりました♪
ここ最近バタバタで…ブログも少々遅れ気味、すいません。
今日も夕方から『プロフェッショナル 伝説の仕事師』の収録がありまして、アニメ監督・プロデューサーの出崎哲さんのお話を伺いました(^^)
『巨人の星』『侍ジャイアンツ』『アタックNo1』『オバケのQ太郎』『ガラスの仮面』…携わった作品はどれも名作ばかり。
役得ですねぇ、とても楽しみな収録です♪
収録にあたり、出崎さんが出掛けた映画作品を7作…金曜日の夜に受け取る。
〔うわぁ、YouTubeの編集せなあかんのに。。。〕
まずは時系列で優先順位の高いものから粛々と取り掛かる。
そしてその合間に…映画を視聴。
そして観た感想、収録で振りたい質問などが浮かぶと書き留める。
『うる星やつら』『キャプテン』…観てたなぁ。
他にも戦争をテーマにした作品など、どの作品も例外なく見応えたっぷりでした!
映画ですのでDVD1枚あたり1時間半。
合計10時間超…これを2日間で見なければならない。
実際、土曜日の夜までは途中まで制作協力していたイベントにご挨拶に伺ったりで、予定が塞がっており…あとは浅草東洋館さんのみだった日曜日が勝負。
おまけに台本がなく、送られて来たのがウィキペディアのURLと他関連サイトのみという、ほぼ更地状態f(--;
まぁ、実際のところこれもよくある話で慣れっこ。
別にExcel駆使して台本作らなくても、私なりに頭の中で流れが出来上がっていれば良いので…そのガイドラインとなる資料を日曜日の夜から作り始める。
何とか月曜日のJ:COMさんの収録前に間に合わせ…無事夜の収録も盛り上がりのうちに終わったのでした。
ぶっちゃけて言うとね、別段準備をしなくてもざっくりお話を伺って、インタビューみたいな感じでもクリアすることは出来るんです。
しかしながら私はそれでは良しと出来ず…出来得る準備をすることにしています。
その理由は…明日改めて(^^)