▶一人でも多くの人に観て欲しい映画がある▶
イベント業界は壊滅的打撃を受けています。
一日も早く!
改善案、改善対策を決めて動き出して欲しい!
★★★
『今日のレフくん』
「ダメ!ダメ!ダメ!ダメ!じゃなくて、どうしたら出来るのか!?を考えて欲しいニャン!」
★(1年前…)2020年9月19日の夢叶は、『W杯ラグビーの感動をもう1度!』でした。
2021年8月29日(日)。
愛知県国際展示場多目的広場野外特設ステージで行われた
『NAMIMONOGATARI2021』
野外フェスがきっかけとなりが紛糾した。
観客が密集し!
マスクをしてない人が声を張り上げる!
更に、手に持っているのはアルコール飲料!
緊急事態宣言中のイベントとはとても思えない内容だった。
この野外フェスがきっかけとなり…、
今までコツコツ積み上げてきた信頼が失墜!
他のイベントに大きな影響を及ぼしている。
★『「スーパーソニック」閉幕。感染対策を徹底した素晴らしいイベントが行われる夢叶なのだ!?』
9月18日~19日。
千葉市美浜区の『ZOZO マリンスタジアム』で開催された大規模音楽フェスティバル『スーパーソニック』閉幕した。
同イベント開催に際し当初は協力的だった千葉市の態度が一変!
延期や希望縮小を要請したのは!?
間違いなく!40人を起す感染症出した『NAMIMONOGATARI2021』が巻き起こしたクラスター問題が発端である。
あまりにも突然の要請に…、主催者は受け入れることができず、千葉市の後援取り消しという逆風の中開幕した。
主催者は、今出来る感染予防対策を全て実施した。
事前に公式アプリで連絡先などを登録。
入場時には体温や体調チェックし不織布マスクを配る。
当初立ち見予定だったアリーナ席には、観客が密集しないように座席を設置。酒類は販売せず、持ち込みも禁止する。
会場内では定期的に感染対策を呼びかけるアナウンスが流れた。
会場内の感染対策を確認しに来た千葉市職員は
「概ねルールが守られ支障はなかった」
と語った。
来場者からも
「感染対策が徹底され不安はなかった」
とう声が上がっている。
まだ終わったばかりで結果は分からないが、
今後行われる大規模イベントの試金石になって欲しいと心から願っています。
雨降って地固まる。
心を蝕むストレスという病の元を打ち破る特効薬!?
『笑顔』
笑顔溢れる素晴らしいイベント!
感染対策を徹底した素晴らしいイベントがどんどん開催できますように…。
(エムP)
★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。
あなたの誕生日には、
どんな夢叶があったのでしょう…。