おすすめ音楽ビデオ
ベストテン 日本版!
今週は、CAPSULE、重盛さと美、大塚愛 の3曲が登場!
第1位の曲は…
「198,815 回という1日あたりの再生回数 」。
それは、どの曲!?
…ちなみに、
1年前の 2020/9/17 のチャートはこうでした!
toconoma のMVが「ビジュアライザー」だった…今も、かつても、この名称を謳う日本のアーティストが少ない!と、思います…。
2年前の 2019/9/19 のチャートはこうでした!
パソコン音楽クラブは、90年代の機材だけで音楽を作るユニット…MVも良かった、ということを思い出しました。
…そして、3年前の2018/9/20 のチャートはこれ!
ORGE YOU ASSHOLEのMVが「ノン・リリック・ビデオ」とうたわれており、それって!?というツッコミをしていた日。
4年前の 2017/9/16、チャート形式ではなかったのですが…その日の記事もどうぞ!
わたくしの シャキーラ愛(笑)が止まらなかった日の記事です。
ということで、お待たせしました…では、始めましょう!
おすすめ音楽ビデオ ベストテン 日本版 2021/9/16(木)。
今週の第10位!
TALKING で「VOICE」
2021/9/1 公開
9/16 22:34 時点での、総視聴回数 62,620回 。
平均視聴数 3,913 回。
映像には「テーマ」というか「一貫性」が必要、ということはいつも言っていますが、このMVはその一貫性が「線」「コード」「ケーブル」。それが非常にアーティスティックに描かれています。
(もちろん「一貫性がない」という「一貫性」もアリ!なのですが)
その「一貫性」を素直に味わう、というのも、映像のみで世界観を描くMVというメディアの楽しみ方の一つでしょう。
今週の第9位!
大塚愛 で「GO」
2021/9/10 公開
9/16 22:33 時点での、総視聴回数 70,659 回 。
平均視聴数 10,094 回。
自然体の大塚愛が、とても良い!この境地にたどり着いたら、あとは魅力的に見えてくるしかない!ちょっと見直しております…注目!
今週の第8位!
CAPSULE で「フューチャー・ウェイヴ」
2021/9/10公開
9/16 22:33 時点での、総視聴回数 71,888 回 。
平均視聴数 10,269 回。
ポリゴン・LOVE!(笑)
capsuleの真骨頂!音と絵のマッチングが最高。
車はRX-7?氏違うな…RIDGE RACER が80年代に戻って、画質がHQになった、という複雑なトーン(笑)。
いいぞぉ〜!
今週の第7位!
ジェニーハイ で「ジェニースター」
2021/9/1 公開
9/16 22:35 時点での、総視聴回数 187,611回 。
平均視聴数 11,725 回。
要は「GORILLAZ」なのですが、音の「センス」が良くて、持っていかれてます。イントロは川谷絵音の独壇場な世界ですね。コンビニの監視カメラがアニメと組み合わさっているのがいいなあ。
今週の第6位!
KAT-TUN で「EUPHORIA」
2021/8/28 公開
9/16 22:35 時点での、総視聴回数 497,906回 。
平均視聴数 24,895 回。
拙作なので…すいません!
KAT-TUN結成、15周年!
ロッテのチョコバーやプラスエックスのCM、KISS KISS KISS のMVを監督しましたが…彼らももうヴェテラン!
後輩ジャニーズのみなさんを牽引する立場なのデすね…感慨深し。
なお実は…
頭と最後に、全然本編と関係ない…
「ハイスクール・ヒーローズ」に絡めた映像…
を、入れて完成させたけど、YouTube版には入ってなかった…。ま、それは一般的には訳わからない感じだから、それもあり!(笑)
多分、販売品(笑)には入っているのでしょう!
この映像のテーマは「70年代ムード(な衣装)とゴールドフィンガー(映画)」(と、アナログ感および90年代映像質感)!
今週の第5位!
NEE で「第一次世界」
2021/9/1 公開
9/16 22:36 時点での、総視聴回数 494,809回 。
平均視聴数 30,925 回。
攻撃的な編集と映像の内容がいい!
最高なのは、1:27あたりからの「ラップ的なカット」。ここのレンズと距離感がめちゃくちゃいい!
このカットがあるおかげで、他の映像が比較的凡庸でも成り立っている気が致します。
今週の第4位!
重盛さと美 featuring 友達 で「END」
2021/9/6 公開
9/16 22:33 時点での、総視聴回数 342,188回 。
平均視聴数 31,108 回。
いい具合に「洋楽(というか、K-POP)」のこの手の曲の「映像の構成」を再現しています!
あとは、予算!涙。
…的なことを、昨日の「おすすめ音楽ビデオ 洋楽版」のLALISAの記事で、ほのかに書いております。お金がトーンに影響する、というのが、映像の厳しさ。
しかし、このMVは、それを補ってあまりある「被写体の魅力」が出ている、と思います!
今週の第3位!
柊キライ featuring flower で「ギャラリア」
2021/8/18 公開
9/16 22:36 時点での、総視聴回数 1,040,159回 。
平均視聴数 34,671 回。
映像がいい!というよりは、こういう音・声があり得るのか!という新鮮な驚き。
やるならこのくらいまでいかないと、新しい!というハナシにはならないよね、と深く感心した次第でした。
今週の第2位!
ジェニーハイ で「夏嵐」
2021/8/17 公開
9/16 22:37 時点での、総視聴回数 2,036,689回 。
平均視聴数 65,699 回。
これまた!
みずみずしさ一発!ちょっと広告テイストが強いかな…そこを除くと、観ていて気持ちがいい映像です。
そうか!
最後、エンドロール的なオチ?が「(広告)プランニングの匂い」をさせているのでしょうね…それそ差し引いても、素敵なムードです!
追記:ワーナー担当者さま!新譜「ジェニースター」ありがとうございます!
そして!
2021/9/16 (木) おすすめ音楽ビデオ ベストテン!日本版」…
今週の第1位!
すりぃ featuring 鏡音レン で「エゴロック (long ver.)」
2021/9/8 公開
9/16 22:38 時点での、総視聴回数 1,789,335回 。
平均視聴数 198,815 回。
テレビなんかのメディアが言うところの「ボカロP」と「絵師」の組み合わせのMVということになるのでしょうが。
その「絵」が、2Dと3Dの「いい感じの中間」を言っているセンスがいいなあと思います。
それを2.5次元とは決して言いませんが…。
「絵」のディメンジョンのディテールを味わうのが、このMVの正しい鑑賞法と言えるでしょう。
…という結果でした!
あいかわらず、非常に「私的なチャート」ですので…閲覧にご注意(笑)。
なお、このチャートは、日本の音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオで、
★『おすすめ音楽ビデオベストテン!』
を作ってしまおう!という、大それた(笑)企画。
その「ルール」は…
★川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkk の YouTubeアカウントに「おすすめ」等々の形で現れた「音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオ」のなかから、
★川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkk の 視点で選んだ「10曲」の中から…
★「公開開始日」が、今日から「1ヶ月以内」という条件で(これは、若干伸び縮みします…)
★「総視聴数」を「公開されている日数」で割って…公開からの「1日平均の視聴数」を割り出し、
★その数の多い順で、チャートにしたもの!
…です。
総視聴数と、1日あたり視聴数、それらの数字の「印象」の差なんかも、ちょっと感じられて、なかなか面白いチャートです!
わたくし、映像大好き a.k.a 川村ケンスケは、2019年は…
に出演しました。
そして…同じく2019年2月には、同じくJ-WAVEにて…
「おすすめ音楽ビデオ ベストテン 日本版」! のラジオ番組が、 わたくしのナビゲータで放送されました!嵐や安室奈美恵やスカパラのMVの制作秘話も!内容、こちらに再録!
…という意味でも、注目のこのMVチャート。
あくまで、冒頭に書いた基準にのっとっており、意見には個人差があるということで。
一つの「音楽」「映像」の見方として、捉えていただければ、と、思っています!
BRUTUSさん…サンレコさん…ベストヒットUSAさん…こんな視点のブログ、いいですよね?(自画自賛)
…こういう風に、いろんな「観点」から音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオを紹介していく「テレビ番組」とか、もうないしね!かつては、テレ朝系でやってたときのMTVの1時間番組は、そんな感じで、「あー、この音楽ビデオを見たらいいのか!」って、一つの基準になってたなあ、と、思い出しました。
そんな気分で、毎回この【おすすめ音楽ビデオ!】を書いています。
なお、
わたくし「映像大好きkk」は、こういうブログを書くことが専門!というわけではなく、
いろんな種類の映像を作る仕事をしております。
音楽ビデオやCMが主な主戦場ですが、それらをYouTubeのプレイリストにしました。
お茶やお酒のお供に、ぜひどうぞ。
そして、
こちらでも、映像にまつわるブログ、書いてます。
『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)
ここでは、映像大好きkk以外に、イケてる大人たちがイケてる記事をどんどんアップしています。
ぜひどうぞ!
>>>>>>>>>>>
今日もお読みいただき、ありがとうございました!
映像大好きkkが在籍している、「キャンプサイト」は、
インディーズ音楽の「映像」を専門に「公開」しています。
YouTube : kampsitejp https://www.youtube.com/?gl=JP
Facebookも。 https://www.facebook.com/kampsite.co.jp/
ホームページはこちら。http://www.kampsite.jp
よろしくお願いいたします!
>>>>>>>>>>>