9月14日になりました♪
❝藁をもすがる気持ち❞とはよく言ったもんで、当時のWコロンは…まさに1%でも可能性があるなら、何でも突っ込んでいくというスタンスでした。
そういう意味では…タイトルにある❝そっくり館キサラ❞もまた、❝1%の可能性❞に望みを掛けたアプローチの1つでした(^^)
前のコンビ・バズーカルームの時代から仲良くして貰ってた先輩・長井秀和さんにお誘い頂き…家族ぐるみで富士急ハイランドに行ったことがありました。
一緒に行ったラインナップがまた統一感がないというか、それがいつもの長井さんのスタンスなんですが…その時の顔触れが長井家、木曽家に加え、みはるさん(Mr.シャチホコさんの奥さんとしてもお馴染みね)、そしてコージー富田さんの奥さん。
この顔触れが早くも❝そっくり館キサラ❞感満載な訳ですが…実はそもそもこの顔触れが揃うキッカケというのが…長井さんがキサラに出演していたことにあって。
みはるさんは言わずもがなのモノマネ芸人さんでしょ、コージーさんの奥さんは当時、キサラで音響スタッフをやってらっしゃったんです♪
ビンゴです!
当時のそっくり館キサラは…モノマネ芸人さんの合間に1組、普通の(?)芸人が出ておりました。
代表的なところで言いますと…長井さん以外にはなわ君、オードリー、ヒロシ君など。
一時期、このキサラに出てる非モノマネ芸人が売れる、みたいなジンクスめいたものが話題になったことがありました。
そこに今回の富士急の顔触れでしょ、私はキサラのスタッフでもあるコージーさんの奥さんに「キサラに出るにはどうすれば良いですか?」とストレートに訊いたのです。
「月1でオーディションやってるから言っといてあげるよ」
…コージーさんの奥さんは実にあっけらかんとした性格でして、直ぐに話を通して頂き、オーディションに参加できることになったのです♪
そして…合格(^^)
あとはジンクスに乗れるかどうか?
かくして月に3回程度、そっくり館キサラに出演することになったのです♪