▶一人でも多くの人に観て欲しい映画がある▶
カーアクション映画を選んだつもりが、
恋愛ドラマ~ヒューマンドラマへと昇華していった。
感動をありがとう。
★★★
『今日のレフくん』
「エムPさんのストレス解消は!?映画を観ることにゃんだニャン!」
★(1年前…)2020年8月31日の夢叶は、『秘湯に行く!妄想を愉しむ!』でした。
8月31日。
8月が終わりを告げた。
昨年は生まれて初めて1度も海に入らない夏を経験した。
今年も1度も海に入らない夏になった。
まさか、2年連続になるとは夢にも思っていなかった。
パラリンピック自転車、杉浦佳子選手!最年長金メダル☆彡!すごい!おめでとうございます!
★★★『金メダリストと忍者ハチ』(絵・文/西岡純也)
★『カーアクションではじまりヒューマンドラマへ昇華!感動映画「ベイビー・ドライバー」を鑑賞した夢叶なのだ!?』
8月最後の日曜日の翌日は…、
8月最後の日…、31日だった。
昨日から続くセンチメンタル気分はまだ続いていた。
なんとかこの気分を払拭したい!
昨日に引き続き、睡眠時間を削って映画を楽しむことにした。
映像×音楽が完璧にシンクロする爽快アクション!!
■『ベイビー・ドライバー』(2017年/米国/監督:エドガー・ライト)
「ショーン・オブ・ザ・デッド」「ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!」などで知られるエドガー・ライト監督が、音楽にのりながら驚異の運転テクニックを発揮する若きドライバーの活躍を描いたオリジナル作品。
天才的なドラインビングテクニックで犯罪者の逃走を手助けする「逃がし屋」をしているベイビーは、子どもの頃の事故の後遺症で耳鳴りに悩まされているが、音楽によって外界から遮断さえることで耳鳴りが消え、驚くべき運転能力を発揮することができる。そのため、こだわりのプレイリストが揃ったiPodが仕事の必需品だった。ある日、運命の女性デボラと出会ったベイビーは、逃がし屋から足を洗うことを決めるが、ベイビーの才能を惜しむ犯罪組織のボスに脅され、無謀な強盗に手を貸すことになる。
ベイビー役は、「きっと、星のせいじゃない。」で注目された若手俳優のアンセル・エルゴート。ヒロインとなるデボラを「シンデレラ」のリリー・ジェームズが演じるほか、ケビン・スペイシー、ジェイミー・フォックスといった実力派ベテラン俳優も共演。
(※映画.com)
吾輩的には…、
映像×音楽が完璧にシンクロする爽快アクション!!
というキャッチコピーに納得がいってない。
確かに…、映像と音楽はシンクロしている。
クルマのワイパーやアクセルワーク他、音という音は全て映像とシンクロしている。
主人公の逃がし屋ベイビーが常に持っているiPad から流れてくる音楽も秀逸だしもちろん映像にシンクロしている。
でも…、それ以上のこの作品を昇華しているのは!?
魅力的な主人公・ベイビーの存在。時間が経過する度に、運転が上手いベイビーからカッコ良くて逞しいベイビーと言う名前が似合わない存在に進化していくのです。
同じく運命の女性デボラも時間を経過する度に、可愛くてチャーミングなだけでなく強い女性へと進化していく。
ベイビーを取り巻く人間模様が痛快アクション映画から感動のヒューマンドラマへと昇華していくのだ。
スカッ!とした気分になれる映画をお探しの方へ
『ベイビー・ドライバー』で
映像×音楽が完璧にシンクロする爽快アクション!!
から
愛溢れるベイビーは…、人の愛で守られる!
感動のヒューマンドラマ!!
この機会にお見逃しなく…。
(エムP)
★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。
あなたの誕生日には、
どんな夢叶があったのでしょう…。