8月26日になりました♪
初めてフジテレビ『爆笑レッドカーペット』に出演出来たことは…私個人としてはとても大きな出来事となった訳ですが、それがイコール状況の変化となる訳ではなく…お仕事が急激に増えたり、といったことは勿論ありませんでした。
Wコロンが出た頃には、既に番組から多数の人気者を輩出していた状況でしたので、新規参入組は既に人気を確立していた芸人さん以上の印象を残して行かなければならないので…それはそう簡単なことではありませんでした。
初めて出演して以降、ペースとしては1ヵ月~2ヵ月に1回くらいの頻度で出して頂けるようになりました♪
観たことがない方もいらっしゃると思いますので番組の骨子を説明しておきますと…
①毎回10組以上の芸人さんが1分半くらいのネタを披露
②ネタを披露する時は赤いカーペット状のものに乗ってステージに登場、ネタが終わったらそのまま赤いカーペットが移動しステージからハケる
③ハケたあと、ゲスト審査員の皆さんがネタを評価、その評価は“大笑”“中笑”“小笑”そして審査員全員が“大笑”の判定をした場合は“満点大笑”という評価
④全組終了後、指名された審査員の方が一番良かった芸人をピックアップ、その芸人が3組(くらいだったと思う)がアンコールという形で再びネタを披露し、その中から一番良かった芸人さんはその週の“レッドカーペット賞”という名前のMVPとなる。
…まぁ、こんなところかな。
ちなみにWコロンは…初めての出演の時は“大笑”、皆さん“大笑”だったんですがお1人、当時NEWSだった手越祐也さんだけが“中笑”だったので“満点”を逃した感じ(別に手越さんに何か言いたい訳ではありません)。
一度だけアンコールに選ばれたことがありまして、その時は当時モーニング娘。だった吉澤ひとみちゃんがWコロンを選んでくれたんです♪
アンコールのあとは選ばれませんでしたが…終わって吉澤さんのところに行って御礼言いまくりましたもんねぇ。。。
まぁ、そんな感じで『爆笑レッドカーペット』の出演が叶い、しかも定期的に呼んで頂けるようになったんですが…番組内で大きな爪痕を残すまでには至らなかったのでした。。。