おすすめ音楽ビデオ
ベストテン 日本版!
今週は、Giga、ユニコーン、ナナヲアカリ の3曲が登場!
第1位の曲は…
「224,837 回という1日あたりの再生回数 」。
それは、どの曲!?
…ちなみに、
1年前の 2020/7/29 のチャートはこうでした!
リリック・ビデオが起こした革命!について書いています。注目!
2年前の 2019/7/25のチャートはこうでした!
今話題になることもかなり増えた「ちゃんみな」が登場しています!
…そして、3年前の2018/8/2 のチャートはこれ!
GLIM SPANKY のロシア構成主義的映像が、いい(はず)(笑)!
4年前の 2017/7/29、チャート形式ではなかったのですが…その日の記事もどうぞ!
リリック・ビデオの「次のかたち」…「Audio」というジャンルが登場した瞬間。セレーナ・ゴメスのMVが画期的だった話。
5年前の記事が登場!
このブログの第6回。
2014年にお亡くなりになった、音楽プロデューサー・佐久間正英さんについて書いています。
ということで、お待たせしました…では、始めましょう!
おすすめ音楽ビデオ ベストテン 日本版 2021/7/29(木)。
今週の第10位!
長谷川白紙 で「Intro 〜 わたしをみて (Live Video) at 'FLYING LOTUS presenting THE HITS' 」
2021/7/10 公開
7/29 1:18 時点での、総視聴回数 19,203回 。
平均視聴数 960 回。
LIVEで、VJプレイ(の枠は超えてますが)として、動画上でこれが見れるというのは、なかなかすごい。
ただ、後半、息切れかな…
難しいのは、いわゆる映像インフレ…
音楽映像は、まず初めに「インパクト」が必要、かつ、後半でそれを超える「セカンド・インパクト」が無いと、初めのインパクトが逆効果…
みたいなことが起きる。
MVを作る際は、手を変え、品を変え、その「インフレ待望論(笑)」にお答えしなければいけないわけで。その意味で、このLIVE映像も「後半にもう一丁!」あったら、最高だったねー。
今週の第9位!
Base Ball Bear で「プールサイダー」
2021/6/30 公開
7/29 1:19 時点での、総視聴回数 66,721回 64,155回 。
平均視聴数 2,224 回。
小出さんが、古畑任三郎の大ファンだから!という理由ではなく、このMVがいいなあ、と思ったのは…
ドラムが、ドラムセットから自由でいる、そこでした!
ドラマーがこのMVで演じているように振る舞うのは「コミカルに見える」というリスクを理解・容認していないといけないのですが、それで享受できるメリットは「撮影の方法や場所が自由になる」ということ…
このメリットがとても大きいことは、このMVの仕上がりの楽しさが証明するでしょう。
今週の第8位!
吉岡聖恵 で「夏色のおもいで Official lyuric Video」。
2021/7/14 公開
7/29 1:21 時点での、総視聴回数 37,562回 。
平均視聴数 2,347 回。
チューリップの1973年の曲のカバーだそうです。聖恵ちゃんの声に合ってるし、映像がこうだと、歌も音も素直に入ってくる、そんなかんじがします。
今週の第7位!
再生回数上昇中!
YMO で「君に、胸キュン。(HD REMASTER」。
2021/7/12 公開
7/29 1:19 時点での、総視聴回数 82,815回
(前週は 34,181 回)。
平均視聴数 4,600回
(前週は 3,107 回)。
細野さん36歳、坂本さん・高橋さん31歳の頃…この頃3人は自分たちを「オジサン」と皮肉混じりに呼んでいたわけで…。今の36歳とか31歳とかからは…隔世の感あり。
そして、なんだかわからない「成熟感」も、隔世の感あり、で。
そのことが最も驚きですねぇ〜。
あ、MVってこういうくらいでいいんぢゃないか、とも、思った次第です。
今週の第6位!
NEE で「アウトバーン」
2021/7/9 公開
7/29 1:21 時点での、総視聴回数 137,984回 。
平均視聴数 6,570 回。
いいじゃない!イキオイ一発。このイキオイを最後まで「維持」させているのは実は、「逆光気味」とか「顔に光がいかない感じ」なのですね。見えてしまうと、見ているひとの興味を維持させるのがどんどん難しくなるのです。そういう意味で、このMVは「見えない」ところが、音楽を際立たせている、そう思います。監督もそのことを意識してやれていると思う!
今週の第5位!
ユニコーン で「ミレー」
2021/7/24 公開
7/29 1:17 時点での、総視聴回数 65,277 回 。
平均視聴数 10,879 回。
リトル・リチャードかっ!
(笑) 芸達者な5人ならではなのですが、今回はモチーフが最高!
音楽の歴史?への目配せが、ヴェテランならではの表現力でカタチにされていて、溜飲が下がる思いです…!
「洋モノ感」「海外感」を背景のミュージシャンやオーディエンスを「動く書き割り」にすることでクリア!ここも素敵でした。
映像制作者、今月の必見の一本かなー。
今週の第4位!
Giga で「G4L 」
2021/7/24 公開
7/29 1:18 時点での、総視聴回数 69,619 回 。
平均視聴数 11,603 回。
やや暗めの(時によってはあまりよく見えない)映像が、実は最高!全部を見せ切る必要はじつはない!のだ、ということがわかります。しかもクールな映像のモチーフ。言葉の伝え方も素敵です。
今週の第3位!
Creepy Nuts で「Lazy Boy」。
2021/7/6 公開
7/29 1:22 時点での、総視聴回数 523,058回 。
平均視聴数 21,794 回。
リップシンクのシーンがない、とか、もしくは、もう少し「設定に合わせて演出」されていれば、もっと面白い出来栄えのMVになったかも!
でしたが、たくさんの「クリエイティブ作業」をこの一本に詰め込んでいる密度に感服!でした。ある意味、彼らの音楽に最もマッチした表現なのかもですね〜。
今週の第2位!
EXIT で「なぁ人類」。
2021/7/2 公開
7/29 1:22 時点での、総視聴回数 621,634回 。
平均視聴数 27,027 回。
映像だけ見た瞬間には、EXITとわからないくらい、アーティスティックでした!驚き。合成やエフェクトの「ダメかっこいい」なところの、スレスレ感のセンスがめちゃいい!
こりゃ一本取られたなあ(笑)。
そして!
2021/7/29 (木) おすすめ音楽ビデオ ベストテン!日本版」…
今週の第1位!
ナナヲアカリ で「雷火」
2021/7/23 公開
7/29 1:16 時点での、総視聴回数 1,573,862 回 。
平均視聴数 224,837 回。
文字もグラフィックの一部となって、うまく「動画化」されている!
「細かく揺らしてある映像」が、いかにも「今風」…立体感を出す・動画感を出す手法としてはあり!
…だけど、この「動き」が続いてくるとちょっと「やってます!なエグみ」が強くなるかなあ…。さらなる「映像作り」のバージョンアップ!に期待です。
…という結果でした!
あいかわらず、非常に「私的なチャート」ですので…閲覧にご注意(笑)。
なお、このチャートは、日本の音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオで、
★『おすすめ音楽ビデオベストテン!』
を作ってしまおう!という、大それた(笑)企画。
その「ルール」は…
★川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkk の YouTubeアカウントに「おすすめ」等々の形で現れた「音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオ」のなかから、
★川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkk の 視点で選んだ「10曲」の中から…
★「公開開始日」が、今日から「1ヶ月以内」という条件で(これは、若干伸び縮みします…)
★「総視聴数」を「公開されている日数」で割って…公開からの「1日平均の視聴数」を割り出し、
★その数の多い順で、チャートにしたもの!
…です。
総視聴数と、1日あたり視聴数、それらの数字の「印象」の差なんかも、ちょっと感じられて、なかなか面白いチャートです!
わたくし、映像大好き a.k.a 川村ケンスケは、2019年は…
に出演しました。
そして…同じく2019年2月には、同じくJ-WAVEにて…
「おすすめ音楽ビデオ ベストテン 日本版」! のラジオ番組が、 わたくしのナビゲータで放送されました!嵐や安室奈美恵やスカパラのMVの制作秘話も!内容、こちらに再録!
…という意味でも、注目のこのMVチャート。
あくまで、冒頭に書いた基準にのっとっており、意見には個人差があるということで。
一つの「音楽」「映像」の見方として、捉えていただければ、と、思っています!
BRUTUSさん…サンレコさん…ベストヒットUSAさん…こんな視点のブログ、いいですよね?(自画自賛)
…こういう風に、いろんな「観点」から音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオを紹介していく「テレビ番組」とか、もうないしね!かつては、テレ朝系でやってたときのMTVの1時間番組は、そんな感じで、「あー、この音楽ビデオを見たらいいのか!」って、一つの基準になってたなあ、と、思い出しました。
そんな気分で、毎回この【おすすめ音楽ビデオ!】を書いています。
なお、
わたくし「映像大好きkk」は、こういうブログを書くことが専門!というわけではなく、
いろんな種類の映像を作る仕事をしております。
音楽ビデオやCMが主な主戦場ですが、それらをYouTubeのプレイリストにしました。
お茶やお酒のお供に、ぜひどうぞ。
そして、
こちらでも、映像にまつわるブログ、書いてます。
『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)
ここでは、映像大好きkk以外に、イケてる大人たちがイケてる記事をどんどんアップしています。
ぜひどうぞ!
>>>>>>>>>>>
今日もお読みいただき、ありがとうございました!
映像大好きkkが在籍している、「キャンプサイト」は、
インディーズ音楽の「映像」を専門に「公開」しています。
YouTube : kampsitejp https://www.youtube.com/?gl=JP
Facebookも。 https://www.facebook.com/kampsite.co.jp/
ホームページはこちら。http://www.kampsite.jp
よろしくお願いいたします!
>>>>>>>>>>>