7月2日になりました♪
Wコロン結成時にふと、後に妻となる彼女が見つけてくれた…足立区が出す広報誌『あだち広報』に掲載されていた、足立区の広報番組の“区民レポーター募集”の告知。
アルバイトの面接に応募するのと同じ要領で…購入して来た履歴書に必要事項を記入し、ポストに投函しました。
その結果は直ぐに明らかとなりまして、その履歴書に書いた携帯の電話番号に連絡がありました。
電話の主は…放送される媒体である、ケーブルテレビ足立さんのプロデューサーさん。
「書類の方を見させて頂きまして…」
「是非直接お会いして話を聞けたらと思うんですが…」
…その語り口は穏やかで、私は電話の先の方に勝手に好印象を持ちました。
そして、指定された時間に出向いた先は…足立区役所。
思えばその時点で10年くらい足立区に住んでいましたが…日々のやりとりは区役所まで来なくても、近くの区民事務所で事足りていたので…初めてだったかもしれません。
とにかくその大きさに気圧されながら…思えばその場所は区役所の中にある収録スタジオ。
簡単な自己紹介のあと、番組のキャラクターの人形を使ってのやりとりを見せて欲しいというリクエストに応える形で、言わば1人コントのようなことを数分披露。
そして…ズラリと並んだ方々を前に質疑応答タイム。
今までの活動、現在の活動、生まれてからの話、などなど…私はこの時点でいわゆる“番組のオーディション”みたいなのを受けたことがなくて…何か“若手芸人の疑似体験”みたいなのが出来ているような気持ちになり、かなり気分が高揚しました♪
そしてそんな心持ちの中、そろそろ面接も終了か、というタイミングで…番組のプロデューサーさんから想定外の質問がありました。
「ちょうど番組のMCさんも交代するタイミングになってまして…もし仮に“区民レポーター”ではなく“司会者”としてお願いすることになったとしたら、それは可能ですか?」
…思わぬ質問に少々驚きを隠せずにおりましたが…勿論大歓迎!
そしてそのオーディションの結果…私は“区民レポーター”としてではなく、“番組の司会者”として、選ばれることになったのです(^^)