『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

【イケてる大人】になれる、『昨日より今日はもっと×2!素敵』な情報をお届けしています。明日に向かって進化を遂げるイケてる大人計画を実行中!?イケてる大人の読者登録【1000人】目指しています。お気軽に登録!参加してください。よろしくお願いいたします!!

【木曽さんちゅうは“ぷちビッグダディ”】第1605回「ぷちビッグダディが辿った芸人の道“その146・他人事”」

6月14日になりました♪

 

昔の話をずるずる思い出して、たらたら綴ってるのもあまり格好の良い話ではありませんが…こうやって昔のことを思い返すのも悪くないな、と思っています。

 

何か自分の性格も浮き彫りになりますしねf(^^;

 

今こうやって振り返ってみると…私はこの頃、完全にお笑い芸人を辞めようと思っていたことを再確認しました。

 

その一番の理由が…“周りの芸人の活躍が他人事だった”こと。

 

バズーカルームが解散した頃…私の周りの芸人さんたちが何組か売れ始めてました。

 

私がピンの頃、一緒にライブをやってたダンディ坂野さん、NHK『爆笑オンエアバトル』で活躍し始めていた長井秀和さん、はなわくん、アンガールズ、あとスピードワゴンはこの流れで『M-1グランプリ』で決勝まで勝ち上がってたり、、、当時若手ライブのバトルコーナーで闘っていた人たちが、最ものし上がるのが難しいかもしれない、テレビへの階段へとどうにかよじ登って行きだしてました。

f:id:kisosanchu:20210614210401j:plain

最も身近だった人達が1組、また1組と次のステージへとステップアップしていく。

 

そんな状況下でもしバズーカルームが存続していたら…どれ程歯ぎしりしたか、想像を絶するレベル。

 

ところが…この時、上記のメンバーの活躍を見聞きしても…全く嫉妬とかなかったんですよね。

 

ただただ「良かったなぁ」「頑張って欲しいなぁ」…心からそう思ってました。

 

これ、もうお笑い芸人として見たら…周りの活躍が何の刺激にもならない、これは瀕死の状態ですよねf(^^;

 

それくらいやる気もも無くなってたんですよねぇ。

 

いまこうやって思い返してみて…ある芸人さんと私の差というのが明確に見えて来たのでした。。。