6月4日になりました♪
バズーカルーム時代の相方・中屋くんとの解散後の想い出です(^^)
Wコロン時代、ようやくフジテレビの『爆笑レッドカーペット』に出られるようになった頃、中屋くんの地元・福井県武生市(現越前市)の若手実業家のお集まりの定期講演会の講師として、Wコロンを招いてくれました♪
駅から出迎えてくれた車で会場に向かいます♪
今でこそ私もいっちょ前にピンで講演会の講師とかお引き受けしたりするのですが…この時が初めての経験。
色々気になる訳で…そこを中屋くんにぶつけます。
「会場の空気はどんな感じ?」
「そりゃあ福井やで、東京と違って空気は美味しいんやって!」
…違う違う、そういうこと聞いてんじゃない!
中屋くん、君もお笑いやってたんだから分かるでしょf(^^;
会場に到着。
会員さんは中屋くんと同世代の方々を中心に約100人くらい。
しっかりとした志を持った方々ですから、普段のお笑いライブと違い、しっかりと“学び”を籠めることが大事。
一方、とても温かい会員の皆さんからの歓待を受け、特に感動したのは…我々が来ることを踏まえて、オープニングVTRを作ってくれてたんです!
我々がネタをやっている映像なんかも交えながらの約5分くらいでしたかねぇ、知名度のなかった当時本当に助かりました♪
我々芸人にとって観られるにあたっての“バリューアップ”は本当に重要なんです。
これでスッと行けば問題なかったんですが…今と違って今から15年くらい前ともなると、動画の容量が大きいとパソコンは直ぐにフリーズしてしまう。
今更編集しなおす時間もない、そこで…
「一旦パソコン閉じてみたら??」
すると中屋くん、、、
使用するノートパソコンをパタンと閉じて、また開いて一言。
「何も変わらんねやって」
いやいや意味違うから!
中屋くんのポテンシャルは地元に帰っても全く衰えを知らなかったのであった。。。