6月2日になりました♪
私が組んでいたコンビ・バズーカルームの話、特に相方・中屋くんの話をがっつり、そしてここ最近は我々の周りで絡んでくれていた人たちのことを紹介して参りました(^^)
そろそろ次のステップに行こうと思ってまして…締めに解散後の中屋くんと私の話を少し綴らせて頂こうと思います。
バズーカルーム解散は、特に仲がこじれたりといった理由ではないので…今でもたまに連絡したり貰ったり、良好な関係が続いています(^^)
何より嬉しいのは、現在の私の活動を変わらず応援してくれてること。
Wコロンでの活動も随分応援してくれてて、それはメッセージとしてだけじゃなくちゃんと形にしてくれたこともあるんです。
私が初めてお仕事で(中屋くんの故郷)福井に行かせて頂いたのも…実は中屋くんの尽力の賜物でした。
中屋くんのお父様が作った不動産業を継ぐべく、頑張っている中屋くん。
地元の若手実業家の集まりに入ってて、その定例の講演会の講師として…Wコロンを呼んでくれたことがあるんです。
講演のタイトルは…“笑いの取り方とは?”
冗談じゃないよ、そんなもん分かるかいf(^^;
まぁ、それもネタに出来る訳ですしね、何より私はわざわざWコロンを呼んでくれた中屋くんの心意気に何とか応えたいという気持ちでいっぱいでした!
こんな嬉しいことないですよねぇ。
何せ呼んでくれたタイミングは…まだWコロンが『爆笑レッドカーペット』に出られるようになったくらいの頃です、実現にあたり中屋くんの高い熱量なくしてこの講演会は実現しなかったことは間違いない筈です。
そして…この講演会、中屋くんは芸人の道を断ったあとも、変わらぬポテンシャルの高さで私を楽しませてくれたのです(^^)