5月27日になりました♪
見た目は普通、しかしながらひたむきな拘りと自分を追い込む力、そして私がお笑い芸人に必要だと思う“オタク度”の高さで、お笑いライブでの活動の場を広げていった“音ネタ+めくりピン芸人”福田哲平。
哲平がお笑いライブで活躍し出した頃、テレビではNHKの若手芸人向けのネタ番組『爆笑オンエアバトル』が人気になっていた頃。
哲平は順当にこの(我々バズーカルームが辛酸を舐め続けて来た)『爆笑オンエアバトル』の出演を叶える訳ですが…実はその哲平は『爆笑オンエアバトル』での記録を持っています。
それは…“初挑戦でトップ通過”というもの。
番組を御覧になったことのない方にはなんのこっちゃですよね??
Wikipediaから引用させて頂きますと…
毎回芸人がネタ(5分以内)を披露する。そして会場の100人の審査員によって投票が行われ、その総数を「キロバトル(KB)」という番組独自の単位で表された計測方式で得点とし、高得点を得た上位の芸人のネタがオンエアとなる。また、出場回数に対するオンエアされた回数の割合を通算オンエア率(OA率)と呼ぶ。
…という感じ。
詳しくは…
…をご覧くださいf(^^;
勿論お笑いの評価というのはネタだけじゃないし、このNHKの『爆笑オンエアバトル』だけで測られるものではありませんが…ひとつの方向性に於いてしっかり結果を出したことは間違いのない事実。
そしてその方向性というのは…バズーカルームが最も苦手とするものだったんですよね。。。