『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

【イケてる大人】になれる、『昨日より今日はもっと×2!素敵』な情報をお届けしています。明日に向かって進化を遂げるイケてる大人計画を実行中!?イケてる大人の読者登録【1000人】目指しています。お気軽に登録!参加してください。よろしくお願いいたします!!

【木曽さんちゅうは“ぷちビッグダディ”】第1541回「ぷちビッグダディが辿った芸人の道“その83・お笑いは筋力”」

4月12日になりました♪

 

キテレツ漫才コンビ“バズーカルーム”が毎月開催していましたトークライブ『バズーカの小部屋』。

f:id:kisosanchu:20210325170122j:plain

私は昔も今もエピソードトークがあまり得意ではないのですが…このトークライブをやることで、ヘタなりに喋ることに抵抗がなくなって行きましたし(…打率は低かったですが)、ちょうど今日一緒だった“R-1ぐらんぷり”王者の中山功太くんから聞いた、オール巨人師匠の名言“お笑いは筋肉”は、このライブをやったことで、少しだけですが理解できたように思う。

 

ここ、話は逸れますが掘り下げますと…これは今でも感じるんですが、“お笑い”を含めた“人前で話す基礎体力”というのは、日々の継続によるところが大きいと思っています。

 

昨年の今頃、緊急事態宣言が発出されまして、いよいよ人前どころかそもそも喋ることが家族の中しかなくなりました。

 

これは私に限らず、殆どの芸人さん、タレントさんが同様の状況になったと思うのですが…そこで私は提携している事務所の社長さんから“ポコチャ”という配信ツールを紹介して頂きました。

仕事は何もありませんのでひたすら自宅から…それこそ長い時は1日4時間とかずっと1人で喋っておりました。

 

これはまぁ中々大変だったんですが…ほぼほぼ毎日それを続けていたお陰で、緊急事態宣言が解除されたタイミングで始まったレギュラー番組にて1人でMCをやらせて頂くに辺り、この“1人で喋りの筋トレを続けていた”ことが完全に活きました!

 

特に私はお喋りの才能に長けた人間ではないので…だからこそ日々の鍛錬は欠かせないのです。

 

さて本題に戻ります。

 

昨日紹介した話、実はとある芸人さんが観に来てくれました!

 

その芸人さんは…ドランクドラゴンの鈴木くん!

 

何でも相方の塚地さんから「中屋くんを見て勉強して来な」と言われたそうです、、、何を勉強しようと思ったのか????

 

当時ドランクもまだブレイクする前でしたから…それが別段目立つことでもなく、普通に観て行ってくれました♪

 

中屋くんってね、何かそういう魅力があるんですよね!

 

前にも紹介した流れ星もそう、その昔瀧上はお笑い雑誌のインタビューで将来の目標という質問に対して「バズーカルームのようなコンビになりたい!」とギャグにしちゃあシュールな回答をしてくれたり。

 

その理由は…やはり中屋くんお笑いの数式にハマらない“天然”の魅力にあったのです!