おすすめ音楽ビデオ
ベストテン 日本版!
今週は、Da-iCE と、YUKI の2曲が登場!
第1位の曲は…
「129,317 回という1日あたりの再生回数 」。
それは、どの曲!?
…ちなみに、
1年前の 2020/4/9 のチャートはこうでした!
2年前の 2019/4/11 のチャートはこうでした!
…そして、3年前の2018/4/12 のチャートはこれ!
4年前の 2017/4/8、チャート形式ではなかったのですが…その日の記事もどうぞ!
ということで、お待たせしました…では、始めましょう!
おすすめ音楽ビデオ ベストテン 日本版 2021/4/8(木)。
今週の第10位!
macaroom と知久寿焼 で「月がみてたよ 」。
2021/3/15 公開
4/9 14:59 時点での、総視聴回数 4,388回。
平均視聴数 168回。
浮遊感…重力から逃れていくような感じのダンス…
SalyuのこのMVも、3/7に公開されていますが…この後にチャートインしてくる SASUKE の「Good Gravity」も、どことなく、これらのMVの「重力から解き放たれようとするダンス」を見せようとしている感じで。これらが同時期に作られているというのが、とても不思議な偶然?
今週の第9位!
SASUKE で「Good Gravity 」。
2021/3/16 公開
4/9 15:00時点での、総視聴回数 10,747回。
平均視聴数 429回。
ホントになんの変哲もない映像に見えるのですが、なぜか非常に「不思議な浮遊感」を得られるのはどうしてだろう?動き?カメラワーク?とってもいい感じなのです。ふわりふわりで。
10位の macaroom と知久寿焼 で「月がみてたよ 」に共通した感覚です!
なお、SASUKEは、一昨年デビューした超若いアーティスト。この記事で初登場してます!「平成終わるってよ」で注目された彼、ですね!
今週の第8位!
フジファブリック feaeturing 秦基博 で「あなたの知らない僕がいる」。
2021/3/10 公開
4/9 15:01 時点での、総視聴回数 62,220回。
平均視聴数 2,007回。
シンプル!繰り返し感が好きです。最後までこの繰り返しでいったらどうなってたのかな…そのほうが後を引く感じがするのではないかな、と思っています。
今週の第7位!
w.o.d で「踊る阿呆に見る阿呆 」。
2021/3/17 公開
4/9 15:01 時点での、総視聴回数 107,397回。
平均視聴数 4,474回。
なかなかに日本人ぽくないグラフィックセンス、につき、ピックアップ!頑張って作った!1:15あたりで息切れ!?実写部分必要だった?(事情ありか?・笑)そこ以外は最高!
今週の第6位!
小沢健二 で「ウルトラマン・ゼンブ」。
2021/3/9 公開
4/9 15:03 時点での、総視聴回数 174,264回。
平均視聴数 5,445回。
小沢健二が、公募で選んだグラフィックデザイナー11人と組んだ「Ozawa Kenji Graphic Band」で、作った…彼の初映像監督作品とのこと。ミレニアムなんちゃらみたいに「ユニット」感ではなく、「バンド」と言ってしまう潔さが、僕には好感!
曲のタイトルも好き(笑)。
今週の第5位!
Base Ball Bear で「SYUUU 」。
2021/3/24 公開
4/9 15:03 時点での、総視聴回数 112,504回。
平均視聴数 6,617回。
む、画質!VHSプラグイン!と、謎のズームイン!(ボーカルとか、アンプとかへの…)が、90年代前半!それが意図的なら、こりゃすごい!どうなんだ〜!?
意外に「青」が綺麗で、それが気になってる。そして、あからさまなデジタルエフェクト…できるな、おぬし!(笑)
今週の第4位!
Da-iCE で「Bubble Love Lyric Video」。
2021/3/31 公開
4/8 17:35 時点での、総視聴回数 140,497回。
平均視聴数 15,610回。
縦長であること、冒頭の「LINEの会話で歌詞を進行させるところ」、2コーラス目のインスタ風味とか、今ドキ満載感が、いい!と思います。やるならここまで徹底してほしいすね!
今週の第3位!
YUKI で「Baby, it's you」。
2021/3/24 公開
4/8 17:41 時点での、総視聴回数 1,080,294回。
平均視聴数 67,518回。
YUKIのナチュラル感満載!とかいう理由ではなく、音がとにかくよかった!(笑)。YUKIといえば、まあまあ「アート」な映像が多かったから、その反動で、こういう雰囲気がいい!というのもあるのかもです!
今週の第2位!
藤井風 で「旅路」。
2021/3/10 公開
4/9 15:04 時点での、総視聴回数 2,889,636回。
平均視聴数 93,214回。
今話題のアーティストだからこそ!…で、この作りなので、見てみました。
なんでもない映像が生きてくるのは、音のチカラなんだよなー。
そして!
2021/4/8 (木) おすすめ音楽ビデオ ベストテン!日本版」…
今週の第1位!
2021/3/19 公開
4/9 15:05 時点での、総視聴回数 2,844,981回。
平均視聴数 129,317回。
テーマ的にも、表現的にも、あまり好みではないのですが…これやったか!という意味で取り上げざるを得ない…こういう時代に…!
4:39あたり、そこ以降は、見るのに要注意です….
…でも、昔はこういうムードのことってよくあったなあ…
ということで、最近見つけて再アップした、わたくしの作品もあげておきます。HAL from APOLLO '69で「Dragoon」(1996)。
ネット拾いを加工なので、画質は最悪です(良くする工夫はしましたが…スマホ向け画質ですね!)
…という結果でした!
あいかわらず、非常に「私的なチャート」ですので…閲覧にご注意(笑)。
なお、このチャートは、日本の音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオで、
★『おすすめ音楽ビデオベストテン!』
を作ってしまおう!という、大それた(笑)企画。
その「ルール」は…
★川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkk の YouTubeアカウントに「おすすめ」等々の形で現れた「音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオ」のなかから、
★川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkk の 視点で選んだ「10曲」の中から…
★「公開開始日」が、今日から「1ヶ月以内」という条件で(これは、若干伸び縮みします…)
★「総視聴数」を「公開されている日数」で割って…公開からの「1日平均の視聴数」を割り出し、
★その数の多い順で、チャートにしたもの!
…です。
総視聴数と、1日あたり視聴数、それらの数字の「印象」の差なんかも、ちょっと感じられて、なかなか面白いチャートです!
わたくし、映像大好き a.k.a 川村ケンスケは、2019年は…
に出演しました。
そして…同じく2019年2月には、同じくJ-WAVEにて…
「おすすめ音楽ビデオ ベストテン 日本版」! のラジオ番組が、 わたくしのナビゲータで放送されました!嵐や安室奈美恵やスカパラのMVの制作秘話も!内容、こちらに再録!
…という意味でも、注目のこのMVチャート。
あくまで、冒頭に書いた基準にのっとっており、意見には個人差があるということで。
一つの「音楽」「映像」の見方として、捉えていただければ、と、思っています!
BRUTUSさん…サンレコさん…ベストヒットUSAさん…こんな視点のブログ、いいですよね?(自画自賛)
…こういう風に、いろんな「観点」から音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオを紹介していく「テレビ番組」とか、もうないしね!かつては、テレ朝系でやってたときのMTVの1時間番組は、そんな感じで、「あー、この音楽ビデオを見たらいいのか!」って、一つの基準になってたなあ、と、思い出しました。
そんな気分で、毎回この【おすすめ音楽ビデオ!】を書いています。
なお、
わたくし「映像大好きkk」は、こういうブログを書くことが専門!というわけではなく、
いろんな種類の映像を作る仕事をしております。
音楽ビデオやCMが主な主戦場ですが、それらをYouTubeのプレイリストにしました。
お茶やお酒のお供に、ぜひどうぞ。
そして、
こちらでも、映像にまつわるブログ、書いてます。
『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)
ここでは、映像大好きkk以外に、イケてる大人たちがイケてる記事をどんどんアップしています。
ぜひどうぞ!
>>>>>>>>>>>
今日もお読みいただき、ありがとうございました!
映像大好きkkが在籍している、「キャンプサイト」は、
インディーズ音楽の「映像」を専門に「公開」しています。
YouTube : kampsitejp https://www.youtube.com/?gl=JP
Facebookも。 https://www.facebook.com/kampsite.co.jp/
ホームページはこちら。http://www.kampsite.jp
よろしくお願いいたします!
>>>>>>>>>>>