YouTubeの再生回数から決定!
おすすめ音楽ビデオ!洋楽版ベストテン です。
今週は… beabadoobee と、half-alive の2曲が登場。
そして!
今週最高数の「1日平均の再生回数」は… 3,873,992 回!
果たして、その曲は?
このベストテン決定の「ルール」はブログの最後に…気になる方はそちらをどうぞ!
では、まず…
今週の「Music Video of This Week」!
beabadoobeeで「Last Day On Earth」。
2021/3/25公開
4/7 14:35 時点での、総視聴回数 346,704回 。
平均視聴数 24,764 回。
MVの魅力は…やはりこのように「映像の工夫や面白さ」を、なんの脈絡もなく、てらいもなく、追求していけるところにある。
意味がどうこう、という前に「どんな風に作ったんだろう!」「きれいだなあ!」みたいな…。それら綿々連なって、思い返すと…
(この場合だと)「ああ、Last Day On Earth(地球での最後の日)」ってこういうことかもなあ」と、ほのかに思う…そういう意味で、とても素敵な「映像的な!」MVでした…
ということで、このビデオを…
今週の「Music Video of This Week!」とさせていただきます。
ちなみに、
1年前の 2020/4/8 のチャートはこちら。
2年前の 2019/4/3 のチャートはこちら。
3年前、2018/4/4 のチャートはこれ!
4年前も取り上げることができるようになりました。2017/4/7 はまだこのチャートをやってなかった…
でも「毎日毎日!」新たな記事を書いていたあのころ!
その日の記事はこちら!
以上、ぜひ一度ご覧あれ!なんか、時の流れを感じるなあ…。
では、
おすすめ音楽ビデオベストテン 洋楽編。
2021/4/7(水)です!
第10位!
Skullcrusherで「Storm in Summer」。
2021/3/9公開
4/7 14:36 時点での、総視聴回数 25,200回 。
平均視聴数 840回。
第9位!
Everything Everythingで「SUPERNORMAL」。
2021/3/11公開
4/7 14:37時点での、総視聴回数 43,683回 。
平均視聴数 1,560回。
第8位!
再生回数上昇中!
Purity Ringで「sinew」。
2021/3/13公開
4/7 14:37時点での、総視聴回数 243,862回。
平均視聴数 9,379回。
なお、彼らのMVは、過去記事で取り上げてます。結構好きです。
第7位!
beabadoobeeで「Last Day On Earth」。
2021/3/25公開
4/7 14:35 時点での、総視聴回数 346,704回 。
平均視聴数 24,764 回。
MVの魅力は…やはりこのように「映像の工夫や面白さ」を、なんの脈絡もなく、てらいもなく、追求していけるところにある。
意味がどうこう、という前に「どんな風に作ったんだろう!」「きれいだなあ!」みたいな…。それら綿々連なって、思い返すと…
(この場合だと)「ああ、Last Day On Earth(地球での最後の日)」ってこういうことかもなあ」と、ほのかに思う…そういう意味で、とても素敵な「映像的な!」MVでした…
第6位!
Dua Lipa で「We're Good (Official Behind The Scene)」。
2021/3/20公開
4/7 14:39 時点での、総視聴回数 657,237回。
平均視聴数 34,591回。
すいません、すでに本編MVを紹介したにもかかわらず、そのメイキングを選ぶという…。
でも、このMV、最近のMVの中では…
★きちんとストーリーが描かれている
★ストーリーの中で、歌っているシーンが美しく描かれている。しかもそれが音楽的にはまっている
★エビが主人公である(笑)
…という点において、とても良い作品となっていたので「では、そのMVはどのように作られたのか」ということを見れる映像として、それをきちんと見ておきたい、残しておきたい、と思い、取り上げました!
このメイキングを見た結果…非常にオーソドックスに作られていました!(笑)
…ということが、最後の仕上がりにも出ている…非常にいい仕上がり感になっている…ことに表れています!
ここまで「普通に、いい環境で」映像を撮っていくことが困難だと(環境的にも、予算的にも)思われる昨今、これが一つの「手本」となるだろう、とも、思っています。
第5位!
Dominic Fikeで「Kiss of Venus Ⅲ Imagined : Paul McCartney」。
2021/3/12公開
4/7 14:40 時点での、総視聴回数 1,299,166回 。
平均視聴数 48,117回。
第4位!
half-aliveで「What's Wrong」。
2021/4/1公開
4/7 14:48 時点での、総視聴回数 488,577回 。
平均視聴数 69,796回。
第3位!
Selena Gomezで「Vicio」。
2021/3/12公開
4/7 14:40 時点での、総視聴回数 2,927,675回 。
平均視聴数 108,432回。
第2位!
ImagineDragonで「Follow You(Lyric Video)」。
2021/3/12公開
4/7 14:41 時点での、総視聴回数 9,236,325回 。
平均視聴数 342,086回。
というわけで…
2021/4/7(水)、おすすめ音楽ビデオベストテン!
今週の第1位は…!
再生回数上昇中!
Justin Bieber featuring Daniel Caesar, Giveon で「Peaches」。
2021/3/19公開
4/7 14:42 時点での、総視聴回数 77,479,848回
(前週は 50,061,694回) 。
平均視聴数 3,873,992回
(前週は 3,850,899 回)。
王道ですが、0:22を始め随所に出てくる「超!グラフィカル、しかも立体!」な、細長空間がとても魅力的で、見入ってしまいました…。なかなかの「豪華な映像」。白いドーム的空間も、そのワイド感の強いレンズ感も、90年代を彷彿とさせる感じで、いいですね!
クルマのシーンはもちろん合成…しかし、その感じもなかなかのリアリティ!
…という結果に!!!
いかがでしたでしょうか?
このベストテン決定の「ルール」は…
★わたくし、川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkk YouTubeアカウントに「おすすめ」等々の形で現れた
「音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオ」や「映像」のなかから、
★「公開日」が「1ヶ月以内」で(これは、若干伸び縮みします…)という条件で、
★川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkk の視点で「10曲」
を選び、
★「総視聴数」を「公開されている日数」で割って…
公開からの「1日平均の視聴数」を割り出し、
★その「平均視聴数」の多い順で、チャートにしたもの!
です!
音楽もさることながら「映像的に、ぐっとくるもの、あたらしいもの」という視点で、選んでいます。
なお、
「再生回数上昇中!」は、
この曲が、今週の平均再生回数が、前週のそれより多くなった曲…すなわち、回数が伸びている!という判断で、この表記をつけます。
なお、
わたくし「映像大好きkk」は、こういうブログを書くことが専門!というわけではなく、
いろんな種類の映像を作る仕事をしております。
音楽ビデオやCMが主な主戦場ですが、それらをYouTubeのプレイリストにしました。
お茶やお酒のお供に、ぜひどうぞ。
>>>>>>>>>>>
今日もお読みいただき、ありがとうございました!
映像大好きkkが在籍している、「キャンプサイト」は、
インディーズ音楽の「映像」を専門に「公開」「制作」しています。
YouTube : kampsitejp https://www.youtube.com/?gl=JP
Facebookも。 https://www.facebook.com/kampsite.co.jp/
ホームページはこちら。http://www.kampsite.jp
よろしくお願いいたします!
>>>>>>>>>>>