3月8日になりました♪
ラジカセ1つ持ってネタ見せに通い続けて…本当に良かった♪
晴れて“一本ネタ”という、若手芸人がしのぎを削るコーナーに昇格することが出来たTBSラジオのネタ番組『赤坂お笑いDOJO』。
2週目をクリアしたあと、会場のTBSホールを出た時には…生まれては初めて“出待ち”と言われる…ファンの女の子に声を掛けられるという境遇を体験!
この時は手紙を貰ったり、写真もあったのかなぁ、、、一瞬“芸能界”を体験出来たような気がして、とても高揚したことを今でも覚えてますf(^^;
勿論私はこの見た目ですし、女の子に囲まれるような素養を持った人間ではないことは当然理解してましたが、だからこそ…〔まさか私が??〕ですよねぇf(^^;
素直に〔私みたいな芸人に、本当に有難いし嬉しい〕という、感謝の気持ちでいっぱいでした。
私は昔も今も“コンプレックス”の塊みたいな人間で、だからこそここまでそのコンプレックスをバネに努力して来た訳ですが…そんな中でも私に対して(変な意味ではなく)好意的に思ってくれた人たちの存在は私の大いなる励みになっているのです。
ここまで煌めきを味わうことなく芸人を続けて来ている人間も珍しいと思うのですが、そんな私でも幾らかは頬がほころぶことがあったのですよf(^^;
さぁ、現実に戻ります。
一本ネタに昇格したら、今度は戦う相手が一本ネタの先輩方になります。
早速2か月後、私は『赤坂お笑いDOJO』の一本ネタコーナーに出演することになるのですが…それは今振り返ってみてもそれはそれは錚々たる顔触れなのでした。。。