▶一人でも多くの人に観て欲しい映画がある▶
ドライブレコーダーは!
自らのドライバー生命を守る逸品である。
★★★
『今日のレフくん』
「身の潔白が証明できて良かったニャン!」
★(1年前…)2020年2月21日の夢叶は、『渋谷「後楽本舗」が大好きです!』でした。
今猛烈にお腹が空いています。
1年前の夢叶を読んで!
渋谷に車を走らせようと思いました。
24時間営業・年中無休の『ラーメン王 後楽本舗』の麺定食が猛烈に食べたくなったのです。
ところで24時間営業を貫いているのかな…。
今ネットで調べた限りでは営業中ぽい。
ブログを書き終わったら行ってみよう!
★『信号無視!?ドライブレコーダーで九死に一生を得た夢叶なのだ!?』
日曜日。
朝ごはんを食べた後、品川プリンスホテルに向かった。
品川プリンスホテルまであと500 M に迫った時、若い警察官に止められた。
停めた理由は、信号無視の疑いがあると言うこと。
先日、愛車にドライブレコーダーを付けたばかり。
吾輩は自信を持ってこう答えた。
「黄色い信号でそのまま進みました。急停車して止まれば交差点内で停止すると思ったからです。」
若い警察官は、
「わかりました。確認するのでしばらくお待ちください!」
と言って吾輩を待たせました。打ち合わせ時間が迫っていました。幾度となく
「急いでいるので早くしてくれませんか」
と強気で話し掛けると
「もう少し待ってください!」
の一点張り。イライラが募り始めた頃、上司らしき方がやってきました。
「何で止められたかわかります?」
「信号無視だ言われましたが、交差点進入間際に黄色信号に変わったので停車する方が危険だと判断しそのまま進みました。」
「私も見てたんですよ。前の車について行く形で進んでいきましたよね。」
少しカチンときた吾輩!
「では、急いでいるんでさっさと切符切ってください。でもサインはしません。証拠書類としてドライブレコーダーの映像を提出します。もちろん今確認してもらっても構いません。絶対に信号無視をしていない自信があるんで!」
と反論!
「別に交通違反切符にノルマがあるわけじゃないことは理解できますよね~。本来黄色い信号は停車しなきゃいけないんですよ。本当は停まって欲しかったんですよね。でも運転手さんは信号無視してないって自信があるんですよね。急いでたんですか…」
長々と独り言を話し始めたその結末は…、
「警察官としては黄色い信号で停車しないと信号無視を疑いたくなるんですよね。だから今後はなるべく停まってくださいね~。忙しいところすみませんでした。気をつけて安全運転で進んでくださいね~」
この言葉を聞いた瞬間!
先ほどまでのイライラはどこへやら!!
笑顔で、
「ごくろうさまでした~。」
と挨拶をして車を走らせる吾輩。
話は長かったですが的確に物事を判断できる警察官との出会い!
そして、ドライブレコーダーのおかげで九死に一生を得ました。
安全運転に努めているドライバー皆さん。
警察官に停められても自信があればドライブレコーダーで身の潔白を証明しましょう!
(エムP)
★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。
あなたの誕生日には、
どんな夢叶があったのでしょう…。