2月19日になりました♪
少し前に遡ります、初めてのお笑いライブの出演は…『渡辺プロライブ』でした!
会場はその出演の数か月前に観客の1人として観たビプランシアター。
東京メトロ新宿御苑前駅の地上に出て直ぐ目の前にある劇場なんですが、現在は…
…居酒屋さんになっちゃいました。
非常に面白い形をした劇場で、センターが何処か難しいので…コント向きですかね。
私はそこでピンネタ、初めてのネタ“人形と漫才”はネタ見せで落とされてしまいましたが、2度目のネタ見せでやった“弾き語りミュージシャン”の1人コントをやることになりました。
出演するコーナーはいわゆる“ゴングショー”で、観てるお客さんが〔つまらない〕と思ったら手を挙げる、その手の数が10本上がったら…ネタはそこまで、強制終了となります。
震えましたねぇ。
極度の緊張の中、ステージへ。
ネタの方は…受けたんです!
勿論受けようと思ってネタを作ってる訳ですが、実際受けた時の高揚感は…言葉に言い表わせられないものがありました♪
しかしながら…強制終了。
終わって失意の中ステージを下がった私。
言わばほろ苦いお笑いデビューとあった訳ですが…ライブ終演後、ある先輩芸人さんが声を掛けて下さいました。
「おつかれさん!」
「メチャメチャ受けてたから、気にしなくてイーよ」
「良かったよ」
…その励ましてくれた方とは…ホンジャマカの石塚英彦さん!
染みたぁ。。。
ネタが完走出来なかったことに対する失意より、笑って貰えたこと、そして石塚さんに励まして頂いたことに対する喜びの方が勝ってて…この日が私の長い?“お笑い芸人”としての人生の、本当の始まりとなったのでした。。。