2月8日になりました♪
前にも紹介した通り、私の上京と時を同じくして、『熱血ハイテンション』で一緒だった芸人さんお2人も東京に拠点を移し、芸人としての活動を再始動することになっておりました!
私は当然素人ですし、〔お笑い芸人になりたい〕と思ったのは良いが、右も左も分からない状況でしたから…お二人の存在はとにかく心強かったんです。
そして少しもお笑い芸人の厳しさが分かっていないところで、色んな話を聞かせて貰いました。
そして…お笑い芸人としてやって行くに辺り、やらなければならないことを教えて貰いました、それが…ネタ見せ。
ネタ見せとは?
お笑い芸人を抱える芸能事務所が主催する“お笑いライブ”に出るためのオーディションを開催する、それが…“ネタ見せ”。
こんな感じで芸人たちが周りで見守る中、放送作家さんや事務所のマネージャーなどがそのネタを見てライブに出て良い判断するのです。
このシステムに関しては、ちょっと言いたいことがあるのですが…それはまた先に改めて。
お笑い芸人になる第一歩は大きく2つ。
①お笑い芸人の養成所に入る。
②各所で開催されている“お笑いライブ”に出演するための“ネタ見せ”に参加して、ライブの出演権を手に入れる。
他にもあるかもしれませんが、殆どがこのいずれかの手順で勝ち上がって行かなければならないのです。
私が上京した時点で23歳、ここから養成所に入るという選択肢は既に私の頭の中には無く…取っ掛かりとして最初の目標を“お笑いライブに出演する”ことにしました。
まずは知り得るお笑いライブの情報から、まずは“ネタ見せ”に参加すべく電話をしまくったのでした。。。