YouTubeの再生回数から決定!
おすすめ音楽ビデオ!洋楽版ベストテン です。
今週は… Lana Del Rey と The Weeknd の2曲が登場。
そして!
今週最高数の「1日平均の再生回数」は4,353,539 回!
果たして、その曲は?
このベストテン決定の「ルール」はブログの最後に…気になる方はそちらをどうぞ!
では、まず…
今週の「Music Video of This Week」!
Lana Del Rey で「Chemitrails Over The Country Club」。
2021/1/11 公開
1/14 2:48 時点での、総視聴回数 4,763,150回 。
平均視聴数 1,190,787 回。
いかにもクラシックなトーンが、いわゆる「アメリカ的な黄金時代」を思わせ、それが、いまのこの時代において我々に「必要以上に『懐かしい』と思わせる」=「そして、もしかしたらもう二度と取り戻せないかもしれないと思えてしまう日常の風景への憧憬」を描いている…そんなことを感じさせてしまう…
ところどころマスクをした彼女が映ってきますが、それはいったいなんなのか…本来なら、この設定ならマスクをしている風景はなくていいはず…
と、最後にこの「必要以上に幸福な感覚」が壊される、というストーリー上の衝撃が、さらにこのMVの意味を複雑なものにしていると感じる…
おそらくは今の時代を、かなり複雑な構造や表現で表現しようとしているこの曲を…
今週の「Music Video of This Week!」とさせていただきます。
ちなみに、
1年前の 2020/1/8 のチャートはこちら。
2年前の 2019/1/9 のチャートはこちら。
3年前、2018/1/10のチャートはこれ!
4年前も取り上げることができるようになりました…2017/1/11 はまだチャートをやってなかった…その日の記事はこちら!
ぜひ一度、ご覧あれ!時の流れを感じるなあ…。
では、
おすすめ音楽ビデオベストテン 洋楽編。
2021/1/13(水) 分です!
第10位!
Yerin Baek で「Hate You」。
2020/12/13 公開
1/14 3:01 時点での、総視聴回数 721,519回 。
平均視聴数 21,864 回。
第9位!
London Grammar で「Lose Your Head」。
2021/1/5 公開
1/14 3:02 時点での、総視聴回数 744,956回 。
平均視聴数 74,495 回。
海の上を歩くMV…という設定で、水の動きを「布」で表現…といっても、その布の大きさが「まあまあ、大きい!」ことが、すばらしい。
1:32くらいからあとは、そのスケール感に圧倒されます。照明のチカラで、荒れる海の様子の表現も素晴らしく。
最後はその海の中へ沈んでいく…という映像できちんと「締めて」くれています。
なかなかここまで「大きく」広げることはできない昨今ですので…
第8位!
David Guetta & MORTEN featuring Lanie Gardnerで「Dreams」。
2020/12/18 公開
1/14 3:04 時点での、総視聴回数2,651,202回 。
平均視聴数 94,685 回。
第7位!
The Neighbourhood で「Stargazing」 。
2020/12/14 公開
1/14 3:04 時点での、総視聴回数 3,345,247回。
平均視聴数 104,538 回。
第6位!
再生回数上昇中!
The Pretty Recklessで「25」 。
2020/12/19 公開
1/14 3:02 時点での、総視聴回数 2,854,076回
(前週は 2,460,132回)。
平均視聴数 105,706回
(前週は 84,832回)。
美しい映像のMVということで!
そして、どことなく「デヴィッド・リンチ」の風味が…!赤いベルベットの幕、というのが、いかにもリンチ風なのかもね。
そして、港?水辺?で立っているシーンの暗めにコントロールされた赤いドレスと、背景のシアンがかった淡いブルーの対比された色合いが、非常に好みです。
この色合いは、今の時代あまりないのだけど、かつては良く見たカラーバランスなんですよね。
アナログ風に感じられる色味が、このMVの魅力!
第5位!
TWICE で「'CRY FOR ME' Concept Film: &」。
2020/12/13 公開
1/14 3:05 時点での、総視聴回数 3,528,475回 。
平均視聴数 106,923 回。
第4位!
SZA で「Good Days (Official Lyric Video)」。
2020/12/30 公開
1/14 3:06 時点での、総視聴回数 2,034,426回 。
平均視聴数 127,151 回。
第3位!
Lana Del Rey で「Chemitrails Over The Country Club」。
2021/1/11 公開
1/14 2:48 時点での、総視聴回数 4,763,150回 。
平均視聴数 1,190,787 回。
いかにもクラシックなトーンが、いわゆる「アメリカ的な黄金時代」を思わせ、それが、いまのこの時代において我々に「必要以上に『懐かしい』と思わせる」=「そして、もしかしたらもう二度と取り戻せないかもしれないと思えてしまう日常の風景への憧憬」を描いている…そんなことを感じさせてしまう…
ところどころマスクをした彼女が映ってきますが、それはいったいなんなのか…本来なら、この設定ならマスクをしている風景はなくていいはず…
と、最後にこの「必要以上に幸福な感覚」が壊される、というストーリー上の衝撃が、さらにこのMVの意味を複雑なものにしていると感じる…
おそらくは今の時代を、かなり複雑な構造や表現で表現しようとしているはずです!
第2位!
Ed Sheeran で「Afterglow【Official Performance Video】」。
2020/12/21 公開
1/14 3:07 時点での、総視聴回数 36,268,351回 。
平均視聴数 1,450,734 回。
というわけで…
2021/1/13(水)、おすすめ音楽ビデオベストテン!
今週の第1位は…!
The Weeknd で「Save Your Tears」。
2021/1/5 公開
1/14 3:09時点での、総視聴回数 43,535,393回。
平均視聴数 4,353,539回。
…という結果に!!!
いかがでしたでしょうか?
このベストテン決定の「ルール」は…
★わたくし、川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkk YouTubeアカウントに「おすすめ」等々の形で現れた
「音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオ」や「映像」のなかから、
★「公開日」が「1ヶ月以内」で(これは、若干伸び縮みします…)という条件で、
★川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkk の視点で「10曲」
を選び、
★「総視聴数」を「公開されている日数」で割って…
公開からの「1日平均の視聴数」を割り出し、
★その「平均視聴数」の多い順で、チャートにしたもの!
です!
音楽もさることながら「映像的に、ぐっとくるもの、あたらしいもの」という視点で、選んでいます。
なお、
「再生回数上昇中!」は、
この曲が、今週の平均再生回数が、前週のそれより多くなった曲…すなわち、回数が伸びている!という判断で、この表記をつけます。
なお、
わたくし「映像大好きkk」は、こういうブログを書くことが専門!というわけではなく、
いろんな種類の映像を作る仕事をしております。
音楽ビデオやCMが主な主戦場ですが、それらをYouTubeのプレイリストにしました。
お茶やお酒のお供に、ぜひどうぞ。
>>>>>>>>>>>
今日もお読みいただき、ありがとうございました!
映像大好きkkが在籍している、「キャンプサイト」は、
インディーズ音楽の「映像」を専門に「公開」「制作」しています。
YouTube : kampsitejp https://www.youtube.com/?gl=JP
Facebookも。 https://www.facebook.com/kampsite.co.jp/
ホームページはこちら。http://www.kampsite.jp
よろしくお願いいたします!
>>>>>>>>>>>