あけましておめでとうございます!
600回を迎えました…
YouTubeの再生回数から決定!
おすすめ音楽ビデオ!洋楽版ベストテン です。
今週は… London Grammar と SZA の2曲が登場。
そして!
今週最高数の「1日平均の再生回数」は 1,810,900 回!
果たして、その曲は?
このベストテン決定の「ルール」はブログの最後に…気になる方はそちらをどうぞ!
では、まず…
今週の「Music Video of This Week」!
London Grammar で「Lose Your Head」。
2021/1/5 公開
1/6 13:08 時点での、総視聴回数 159,656回 。
平均視聴数 79,828 回。
海の上を歩くMV…という設定で、水の動きを「布」で表現…といっても、その布の大きさが「まあまあ、大きい!」ことが、すばらしい。
1:32くらいからあとは、そのスケール感に圧倒されます。照明のチカラで、荒れる海の様子の表現も素晴らしく。
最後はその海の中へ沈んでいく…という映像できちんと「締めて」くれています。
なかなかここまで「大きく」広げることはできない昨今ですので…
この曲を…
今週の「Music Video of This Week!」とさせていただきます。
ちなみに、
1年前の 2020/1/2 のチャートはこちら。
2年前の 2019/1/2 のチャートはこちら。
3年前のこの週は…
おやすみでした…。
ぜひ一度、ご覧あれ!時の流れを感じるなあ…。
では、
おすすめ音楽ビデオベストテン 洋楽編。
2021/1/6(水) 分です!
第10位!
Jonathan Bree で「Until We're Done」。
2020/12/18 公開
1/6 13:26 時点での、総視聴回数 81,408回 62,852回 。
平均視聴数 4,070 回。
第9位!
Greta Van Fleet で「Age of Mchine」。
2020/12/11 公開
1/6 13:26時点での、総視聴回数 647,369回 。
平均視聴数 23,976 回。
映画「BATMAN」調のセットに、彫像、そして、合間に挟まれるさまざまな「フッテージ」(撮影したわけではなく、すでに『ある』フィルム)、その組み合わせで、曲のタイトルである「Age of Machine」(機械の時代)のイメージを見事に作り上げています!
その「フッテージ」をふんだんに使用して作られているMVの名作が、
The Doves の「There Goes The Fear」…
このブログでは何度もなんども取り上げています…!
この日の記事でぜひどうぞ!
第8位!
Yerin Baek で「Hate You」。
2020/12/13 公開
1/6 13:27 時点での、総視聴回数 676,305回 。
平均視聴数 27,052 回。
第7位!
London Grammar で「Lose Your Head」。
2021/1/5 公開
1/6 13:08 時点での、総視聴回数 159,656回 。
平均視聴数 79,828 回。
海の上を歩くMV…という設定で、水の動きを「布」で表現…といっても、その布の大きさが「まあまあ、大きい!」ことが、すばらしい。
1:32くらいからあとは、そのスケール感に圧倒されます。照明のチカラで、荒れる海の様子の表現も素晴らしく。
最後はその海の中へ沈んでいく…という映像できちんと「締めて」くれています。
なかなかここまで「大きく」広げることはできない昨今ですので…
第6位!
The Pretty Recklessで「25」 。
2020/12/19 公開
1/6 13:29 時点での、総視聴回数 2,460,132回。
平均視聴数 84,832回。
美しい映像のMVということで!
そして、どことなく「デヴィッド・リンチ」の風味が…!赤いベルベットの幕、というのが、いかにもリンチ風なのかもね。
そして、港?水辺?で立っているシーンの暗めにコントロールされた赤いドレスと、背景のシアンがかった淡いブルーの対比された色合いが、非常に好みです。
この色合いは、今の時代あまりないのだけど、かつては良く見たカラーバランスなんですよね。
アナログ風に感じられる色味が、このMVの魅力!
第5位!
David Guetta & MORTEN featuring Lanie Gardnerで「Dreams」。
2020/12/18 公開
1/6 13:28 時点での、総視聴回数 2,136,808回。
平均視聴数 106,840 回。
第4位!
The Neighbourhood で「Stargazing」 。
2020/12/14 公開
1/6 13:28 時点での、総視聴回数 2,871,874回。
平均視聴数 119,661 回。
第3位!
TWICE で「'CRY FOR ME' Concept Film: &」。
2020/12/13 公開
1/6 13:30 時点での、総視聴回数 3,426,659回 。
平均視聴数 142,777 回。
第2位!
SZA で「Good Days (Official Lyric Video)」。
2020/12/30 公開
1/6 13:14 時点での、総視聴回数 159,656回 。
平均視聴数 161,733 回。
というわけで…
2021/1/6(水)、おすすめ音楽ビデオベストテン!
今週の第1位は…!
Ed Sheeran で「Afterglow【Official Performance Video】」。
2020/12/21 公開
1/6 13:31 時点での、総視聴回数 30,785,311回 。
平均視聴数 1,810,900 回。
…という結果に!!!
いかがでしたでしょうか?
このベストテン決定の「ルール」は…
★わたくし、川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkk YouTubeアカウントに「おすすめ」等々の形で現れた
「音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオ」や「映像」のなかから、
★「公開日」が「1ヶ月以内」で(これは、若干伸び縮みします…)という条件で、
★川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkk の視点で「10曲」
を選び、
★「総視聴数」を「公開されている日数」で割って…
公開からの「1日平均の視聴数」を割り出し、
★その「平均視聴数」の多い順で、チャートにしたもの!
です!
音楽もさることながら「映像的に、ぐっとくるもの、あたらしいもの」という視点で、選んでいます。
なお、
「再生回数上昇中!」は、
この曲が、今週の平均再生回数が、前週のそれより多くなった曲…すなわち、回数が伸びている!という判断で、この表記をつけます。
なお、
わたくし「映像大好きkk」は、こういうブログを書くことが専門!というわけではなく、
いろんな種類の映像を作る仕事をしております。
音楽ビデオやCMが主な主戦場ですが、それらをYouTubeのプレイリストにしました。
お茶やお酒のお供に、ぜひどうぞ。
>>>>>>>>>>>
今日もお読みいただき、ありがとうございました!
映像大好きkkが在籍している、「キャンプサイト」は、
インディーズ音楽の「映像」を専門に「公開」「制作」しています。
YouTube : kampsitejp https://www.youtube.com/?gl=JP
Facebookも。 https://www.facebook.com/kampsite.co.jp/
ホームページはこちら。http://www.kampsite.jp
よろしくお願いいたします!
>>>>>>>>>>>